三重県
四日市
よっかいち
駅に訪れた人数
39983
ピックアップ
  1. とあるもみじのマスター

    四日市市民のソウルフード「おにぎりの桃太郎」は常時、十数種類のおにぎりのラインナップがある他に、店内でうどんも食べれます。個人的には洋風・和風パックという2種類のコンパクトな惣菜セットも好きです

  2. とあるレーノのマスター

    駅近くの鰻屋「喜多川」で肝いりひつまぶし食べました
    うなぎはふっくらでとても美味
    お店の雰囲気もいいし、また来たいなあ

駅ノート
  1. とあるきらりのマスター

    ガガントス

  2. とあるきっかのマスター

    2度目のシャル訪問

  3. とあるもみじのマスター

    四日市市民のソウルフード「おにぎりの桃太郎」は常時、十数種類のおにぎりのラインナップがある他に、店内でうどんも食べれます。個人的には洋風・和風パックという2種類のコンパクトな惣菜セットも好きです

  4. とあるレーノのマスター

    駅近くの鰻屋「喜多川」で肝いりひつまぶし食べました
    うなぎはふっくらでとても美味
    お店の雰囲気もいいし、また来たいなあ

  5. とあるさやのマスター

    シャル砲5965駅目

  6. とあるりんごのマスター

    末広橋梁を眺めにきました。休日は貨物列車はきませんが、降ろした状態にしてくださっているようです。今度は末広橋梁が動いている時に訪れたいのと、臨港橋が動いているところも見てみたいです。

  7. とあるみそらのマスター

    JRの四日市駅にシャル飛びして31分。この駅の佇まいは嫌いじゃない…てか正直けっこう好き。
    (*´ω`*)

  8. とあるコタンのマスター

    四日市駅くら少し東に末広可動橋が近くにあり、そこを通るDF200は萌えスポットと思います^_^

  9. とあるミユのマスター

    四日市港に護衛艦くまの入港。護衛艦くまのの
    一般公開で訪れました。

  10. とあるマテリア シロのマスター

    夜のコンビナートにスマホ向ける人が…(昔は喘息の元凶と言われましたが時代は変わったのですね)

  11. とあるいおりのマスター

    バルーン805駅目

  12. とあるアイナのマスター

    名古屋駅1番線から位置飛び…なんで?

  13. とあるニナのマスター

    にゃんぱすー

  14. とあるしららのマスター

    シャル砲では初めてお邪魔しました。
    打倒、近鉄四日市駅!
    圧倒的な差に無理と分かっていても・・・

  15. とあるマテリア シロのマスター

    1000番目製造のアニバーサリー塗装のタキ発見!

  16. とあるソラムのマスター

    シャルちゃんのお散歩第27回
    四日市自体は2-3年に1回ぐらいの割合で通るんだけども、降りたことは無いんよな…

  17. とあるリトのマスター

    三重県最大都市の玄関口としてあまりに恥ずかしいレベル
    なお近鉄

  18. とあるねものマスター

    神奈川の平塚から無変速のママチャリ漕いで四日市にたどり着きました…_(:3」∠)_
    企画自体は東京→大阪なんですが時間切れのためここでセーブポイント作成します( ˘ω˘)

  19. とあるレンのマスター

    タキ連ぬ 扇の鉄路 四日市

  20. とあるミナトのマスター

    シャル砲、三重県内初着弾