-
とあるギンカのマスター
近江鉄道で2021年12月12日までの金土日祝は数量限定でフリーキップが通常900円のところを500円で販売中です。
-
とあるしいらのマスター
近江ガチャコン祭り2022情報きた〜
今年は、7月2日土曜日開催〜
詳しくはwebで‼︎
(私は近江鉄道関係者ではありません) -
とあるたすくのマスター
滋賀県最古の私鉄。近江鉄道の本社がある駅。
近江鉄道。略して近鉄(本当)。
近畿日本鉄道が後から出来て近鉄と呼ばれるようになり、近江鉄道を「きんてつ」と呼ぶのは年配の近江鉄道沿線住民だけになった。
-
とあるしいらのマスター
近江ガチャコン祭り2022情報きた〜
今年は、7月2日土曜日開催〜
詳しくはwebで‼︎
(私は近江鉄道関係者ではありません) -
とあるなるのマスター
シャル砲2079駅目
-
とあるしいらのマスター
む、む、む、
まだ今年の近江ガチャコン祭り情報でて無いのか〜 -
とあるしいらのマスター
近江鉄道主催の近江ナゾトキ鉄道開催中〜
今ならRTだけで、鉄道グッズ当たるかも!?
詳しくはウェブで〜 -
とあるリコのマスター
彦根城、今日も満員だった。30年前より全然客多いよ
-
とあるみろくのマスター
歴史ある駅
-
とあるみづほのマスター
彦根城と玄宮園の桜を見に来ました。桜は一番綺麗な時期で、天気もいい感じに晴れてくれました。平日は混雑もそれほどでもないですね。玄宮園の茶店のお抹茶美味しかった~。
-
とあるたまきのマスター
ここで1泊します!
失礼します! -
とあるいろはのマスター
なんと琵琶湖線が動物と接触し遅延。宿に着けただけでも御の字でしょうか。本日はこちらにお世話になります。
-
とあるりんごのマスター
生ひこにゃん見てきた
-
とあるたすくのマスター
滋賀県最古の私鉄。近江鉄道の本社がある駅。
近江鉄道。略して近鉄(本当)。
近畿日本鉄道が後から出来て近鉄と呼ばれるようになり、近江鉄道を「きんてつ」と呼ぶのは年配の近江鉄道沿線住民だけになった。 -
とあるるいのマスター
シャルちゃん575回目 着弾しました。
-
とあるみことのマスター
ひこにゃん里帰り
-
とあるベアトリスのマスター
シャルのお散歩 第100回
-
とあるルナのマスター
…というわけで、今冬初めて雪を見たのは、最寄当駅となりました。どうか穏やかな冬になりますように。もちろん、コロナも落ち着いて、のんびりと冬の旅を楽しみたいです。
-
とあるルナのマスター
佐和山城跡を訪問。破却されたので、跡だけ。登山道が一部積雪で、それ用の装備ではないので、登るのはまたの機会に。麓は由緒正しいお寺が並んで、それを訪ねるだけでも満足です。カラーのマンホールがこんな所に!
-
とあるしいらのマスター
近江鉄道でゆく、近江めぐりは、
2022年1月16日までやっています。
5ポイント達成で必ず近江鉄道グッズが貰えます。
是非とも参加くださいませ〜 -
とあるみづほのマスター
彦根城博物館前でひこにゃんに遭遇!中身はよく知らなかったけど、性格までゆるキャラだった笑
-
とあるコヨイのマスター
すみません。「彦根や」ではなく、「近江や」が正解です
-
とあるコヨイのマスター
現在土日は、彦根城夜間拝観中です<゜)))彡