-
とあるらいむのマスター
リビドー洋菓子店
なかなか外装も内装もいい感じですね。
お菓子屋さんの隣にはカフェが併設されてます。
いちごのミルフィーユにするです!
-
とあるららのマスター
シャル砲で地下鉄東山線方面へ(あれ?)
-
とあるらいむのマスター
リビドー洋菓子店
なかなか外装も内装もいい感じですね。
お菓子屋さんの隣にはカフェが併設されてます。
いちごのミルフィーユにするです! -
とあるメロのマスター
シャル砲4381弾目着弾!
三度目です。 -
とあるみらいのマスター
皆生(かいけ)温泉でお世話になりました。
GW中はイベントや出店、夜には3分だけですが花火が打ち上がります。かなり近いので意外と迫力はあった。 -
とあるメロのマスター
ガンプラは自由だ!
-
とあるひめのマスター
次は星ヶ丘~…
ん? -
とあるメロのマスター
シャル砲3852弾目着弾!
二度目です。 -
とあるもくりのマスター
皆生温泉でお世話になります
-
とあるメロのマスター
トレッビッあぁん♪
-
とあるなるのマスター
バイキングも良かったですが
大浴場も大変よく、グランドホテルの名に恥じないホテルでした。景観なしなら、わりと安く泊まれます。宿泊はここで良いです。 -
とあるなるのマスター
皆生温泉2回目
皆生グランドホテル天水は初
夕食バイキング
・境港の本マグロ
・地元の鮮魚使った寿司
・ズワイガニ
・いりこそば
・ライブキッチンでの和牛ステーキ
など
文句なしご当地バイキングでした -
とあるらいむのマスター
皆生温泉!グランドホテル天水の温泉でのんびり。夕陽差し込む広大な大浴場と海の見えるお風呂。満喫。
ただ値段が高いので地元の民はお〜ゆランドの方へ行くイメージ。 -
とあるメロのマスター
シャル砲3512弾目着弾!
-
とあるポムのマスター
温泉むすめコラボをしてるグランドホテル天水に日帰り(1200円)。貴重な自家源泉が評判のようで、加水循環消毒有りでなお塩っぱさとヌメヌメ感が直ぐに分かる豊富な成分量。潮の香りも良くて長湯したくなります
-
とあるこなたのマスター
家族で皆生温泉華水亭にひと晩宿泊しました。
悪天候に見舞われましたが、料理・風呂ともに素晴らしく快適な時間を過ごせました。 -
とあるルナのマスター
シャル砲5434駅目 4回目
-
とあるメロのマスター
ガガントス
-
とあるまやかのマスター
シャル砲374発目着弾(╹◡╹)
-
とあるまいのマスター
シャル初訪問
-
とある三朝歌蓮のマスター
ホテルで買った入浴剤『皆生の湯』は、まるで温泉に浸かったみたい。風呂上がりに汗が止まりません。ラベルが温泉むすめ「皆生なぎさ」仕様だったらもっと売れるはず。