-
大阪ビジネスパーク
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
MASSIVE BEATS OSAKA@大阪城ホールでお邪魔します 今は注意事項ナレーションタイムだからマシだけど、前列すぎて帰るまでに音酔いするかもしれない…
-
京橋(大阪)
- JR片町線(学研都市線)
- JR大阪環状線
- JR東西線
- 京阪本線
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線
らーめん賛平(京橋店) 大阪鶴橋の人気店(らーめん賛平)の2号店です。 激うまスープ! マイルドながらこっくりとしたコクがあり、ニンニクのパンチがガツンと効いてる☆ チャーシュー分厚い!
-
天満橋
- 京阪本線
- 京阪中之島線
- OsakaMetro谷町線
シャル砲1101弾目着弾です。
-
とあるすばるのマスター桜が見頃
-
とあるほたるのマスターシャル砲7876駅目
-
とあるティエンのマスター2度目のシャル訪問
-
とあるフランシスカのマスター駅メモカレー紀行、天竺咖哩AKASHAで2種あいがけ(チキン+キーマ)。一通り味わった後、店の推奨するカレー副菜米全混ぜをやってみると……何だかカオスでいて渾然一体となって旨し!おいしゅうございました
-
とあるいよのマスター大阪城公園駅よりも離れているのでちょっと歩きますが、駅前通のコンビニ店や京橋駅と天満橋駅の中間部なのでゆっくり移動するのには重宝する駅でした。
-
とあるいろはのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
-
とあるいろはのマスターシャル砲第210弾目着弾です。
-
とあるリコのマスター片町線の103系って大阪環状線と同じオレンジ色じゃなかったっけ?
-
とあるまやかのマスターシャル砲102発目着弾(╹◡╹)
-
とあるアサのマスター今日の天神祭奉納花火のために改札が増設されてて草
-
とあるアサのマスター京阪線から取れる
-
とあるこはなのマスターやったぜ2000駅!
39076人目の悲しみを背負ったマスターです
通算464日でした -
とあるすばるのマスター大阪造幣局がありますな…桜の通り抜け最高です
-
とあるルナのマスター東側にあった片町駅。JR東西線開通の前日の1997年3月7日に廃駅されました。1996年まで 103系 赤色の電車が 乗り入れていました。
-
とあるミキのマスター地下鉄山科付近からチェックするとここに飛んできました。
-
とあるいよのマスター大阪シティバスの京阪東口バス停留所でこちらの駅を拾いました。
-
とあるせいらんのマスター島式ホームの駅ですがこの駅ですがこの駅にはホームドアはありません。ホームはかなりカーブしています。地上に出ると京阪の高架が目に飛び込んてきます。南側に大阪城が見えます。
-
とあるアーリャのマスターシャルロッテ選手第10号ホームランでございます
-
とあるほこねのマスター近くにある太閤園は閉店しました悲しい。跡地は創価学会の施設になる模様。
-
とあるメロのマスターKoてやつ見たらぜってえぶっ潰してやるぜ✨