兵庫県
黒井(兵庫)
くろい
ピックアップ
-
とあるらいかのマスター
ゆめの樹で丹波黒豆ごはん定食を食べました。
駅ノート
-
とあるれおのマスター
天気が良いので車メモ
舞鶴道春日ICは道の駅おばあちゃんの里にでる渋滞、通称ババア渋滞ができています
IC降りてすぐが国道の信号というクソ構造のせいですが -
とあるらいかのマスター
ゆめの樹で丹波黒豆ごはん定食を食べました。
-
とあるらいかのマスター
桂谷寺に参拝。御朱印いただきました。
-
とあるらいかのマスター
今年も白毫寺に参拝。藤は7分咲きって所。今年は来るの早すぎたか。
-
とあるさやのマスター
にゃんぱすー エコエコアザラク
-
とあるらいかのマスター
国道沿いのあおりんご。コーヒーおいしい。
-
とあるせつかのマスター
墨汁かな?
-
とあるこなたのマスター
黒い三連星
ガイア、マッシュ、オルテガ -
とあるいおりのマスター
黒井の、石生…
-
とあるあさひのマスター
2番線のうらに大きな桜の並木があります
お花のシーズンはキレイでしょうね
1番線のゆかりの地案内板がどれも痛みが激しいのが気になります -
とあるみずかのマスター
対面式ホームの駅で屋根付きの跨線橋があります。ホームの間は広くかつては中線があったようです。駅舎はコンクリ製の平屋で無人駅ですがみどりの券売機があります。駅前広場がありますが商店はありません。
-
とあるらいかのマスター
白毫寺に参拝。藤は終わりかけ。来るならGW前半のほうがよさげ。市島駅の方が近いがチェックインすると黒井駅。
-
とあるいさなのマスター
シャル6237駅目
-
とあるおとめのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるなるのマスター
ガンダム
-
とある下呂美月のマスター
道の駅丹波おばあちゃんの里より。
駅から徒歩約20分。
近くまで路線バスが走っていますが、1日に3〜4本しかないのです… -
とあるエリのマスター
続百名城スタンプを春日住民センターでゲット。黒井城は今回は断念
-
とあるルナのマスター
うちのシャルが失礼しました。
-
とあるコヨイのマスター
エコエコアザラク
-
とあるまやかのマスター
黒井白子(違★