兵庫県
播磨新宮
はりましんぐう
駅に訪れた人数
32159
ピックアップ
  1. とあるまやかのマスター

    仕事で再訪しました。当駅近郊で2泊します。よろしくお願い致しますm(_ _)m

駅ノート
  1. とあるまやかのマスター

    仕事で再訪しました。当駅近郊で2泊します。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  2. とあるまやかのマスター

    当駅近郊にて2泊します。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  3. とあるみずかのマスター

    2面3線のホーム構成でこの駅で系統分断されているようです。駅舎はこの駅も立派な橋上駅舎です。駅前広場は整備されていますが駅前はレトロな雰囲気があります。裏手には揖保の糸の巨大工場があります。

  4. とあるメロのマスター

    この駅で姫新線コンプ!
    このまま乗継で姫路まで行ってそば食って新幹線で広島帰ります

  5. とあるマオのマスター

    東觜崎までの間にある線路が大きく曲がる箇所がなんか…とても好きです。車窓からの景色も山!田んぼ!という感じでいい旅している気分になります。

  6. とあるあさひのマスター

    乗り換え15分あったので、南口と北口それぞれ出てみました
    南口、新宮駅前交差点から少しのところにスーパーとドラッグストアがあるので、早朝や深夜でなければ乗り換えの合間におやつや飲み物が買えそうですね

  7. とあるひめのマスター

    姫新線 播磨新宮駅?

  8. とあるさいかのマスター

    待ち時間に揖保川を見に行って吊り橋を渡りました。良い景色ですけど結構揺れて怖いですね

  9. とあるなるのマスター

    道の駅しんぐうにて車中泊しました。静かな国道のそば…と思ったら朝は結構車が通るみたいです。夜は静かで寝れますが、ちょっと電気が明るすぎるかも。対策グッズが必要です。

  10. とあるゆうのマスター

    シャルロッテ
    スキル182回目
    到着2回目

  11. とあるゆうのマスター

    シャルロッテ
    スキル99回目
    到着1回目

  12. とあるしぐれのマスター

    針マシンgoo

  13. とあるからんのマスター

    もしかしたらあちらも紀伊新宮と呼ばれていたかもしれません。しかし1本早く来てしまったみたいで40分待ち、駅前揖保乃糸の工場しかない…

  14. とあるおとめのマスター

    シャル訪問

  15. とあるせつかのマスター

    北口の工場の近くにあるおにぎりや弁当の売店で鳥弁当とおにぎりを買いました。
    ブンセンの海苔佃煮、アラ!って書いてるおにぎり。
    平日朝から夕方、休日は遺跡でも見るのもいいかも。佐用行き待ち時間長いので。

  16. とある飯坂真尋のマスター

    中国道の安富PAのお店で、鶏もも柚子胡椒焼定食をいただきました。マスク越しからでも分かるほど、柚子胡椒の薫りが凄かったです。ハバネロ入りの柚子胡椒を使ってるおかげか、とてもピリリ。刺激的な味でした。

  17. とあるもえのマスター

    シャル参上ーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
    はばタン王国げ~~~きちーーーーーーん!!!!!!!!
    ”みそら!“あんど”まふゆ!“あんど”みづほ!“あんど”レイカ!“ぐっぢょぶ!!!!!!!!!

  18. とあるハルのマスター

    久しぶりの訪問です。住宅地と工場で駅前の景色は利用者が多そうな雰囲気でしたが、通勤通学用の駅の雰囲気も感じました。佐用駅までの乗り換え時間は時間帯によっては結構きつそうですね。

  19. とあるヒメギのマスター

    シャル砲その631!

  20. とあるヒメギのマスター

    シャル砲その582!