-
とあるみことのマスター
奥津温泉ミッションクリア記念。
晴天の下、歩き回って汗が止まりませんでした。
商店街のアーケードがありがたいと感じました。 -
とあるおとめのマスター
温泉むすめ奥津温泉クリアしました
暑くてスポドリ必須ですよ -
とある鈴ヶ森ちかのマスター
【つやま自然のふしぎ館】
昔の校舎をリノベした自然史博物館。中はだいぶ広く、動物の剥製が所狭しと並んでいます。見所はレッドリスト動物群。一度訪れれば、絶滅危惧種の多さが分かります。自然環境守りたいね…
-
とあるおとめのマスター
温泉むすめ奥津温泉クリアしました
暑くてスポドリ必須ですよ -
とあるみことのマスター
奥津温泉ミッションクリア記念。
晴天の下、歩き回って汗が止まりませんでした。
商店街のアーケードがありがたいと感じました。 -
とある鈴ヶ森ちかのマスター
【つやま自然のふしぎ館】
昔の校舎をリノベした自然史博物館。中はだいぶ広く、動物の剥製が所狭しと並んでいます。見所はレッドリスト動物群。一度訪れれば、絶滅危惧種の多さが分かります。自然環境守りたいね… -
とある鈴ヶ森ちかのマスター
【津山まなびの鉄道館】
津山駅隣接の鉄道保存館。鉄道に明るくないお方でも、景色を楽しめるスポットだと思います。電車って大きくて逞しいですね。なかなか近づいたことが無かったので、新鮮な体験でした! -
とある佐天涙子のマスター
この駅の書き込みを見ると、天満屋(岡山市が本店の百貨店)津山店に(三菱電機製の)スパイラルエスカレーターが設置してあるとの事。私は、横浜市のランドマークタワーで1回利用したきり。
-
とあるシャルロッテのマスター
奥津かがみちゃんお迎え記念〜☆で、津山城に行ってきました☆思ったより広くて驚き!備中櫓(風通し良くて涼し^^)からの津山の街並みも素敵…新緑の葉桜に囲まれたお城、満開の時期にも来てみたいデス☆
-
とあるゆかりのマスター
わーてんたっくでホルモンうどんいただき、HOSHINIKU STOREで干し肉串いただきました(๑´ڡ`๑)
干し肉は城山観光しながら食べれるのでおすすめ(๑´ڡ`๑) -
とあるりょうのマスター
自然のふしぎ館で時間が溶けたので、駅に戻って津山線で離脱しました。キンシコウとアライグマの剥製があったのでみんなフレンズに会いに来るのだ。奥津温泉はまたの機会に。
-
とあるりょうのマスター
自然のふしぎ館が楽しすぎる。これは時間が溶けますね。
-
とあるにいなのマスター
ミッションで寄った自然のふしぎ館がとても面白かったです~(˶'ᵕ'˶)!
昼食に津山観光センター併設のあっちゃんの大きな木へ寄りました~
津山名物のホルモンうどんや、そずり丼が食べられますよ♫ -
とあるみろくのマスター
温泉むすめ、
ゲットだぜ! -
とあるルナのマスター
こちらで温泉むすめイベント全修了です!
観光は明日に楽しみます! -
とある鈴ヶ森ちかのマスター
自然のふしぎ館で剥製を見た後市内を散策。天満屋津山店内には今や珍しくなったスパイラル式エスカレーターが!(残念ながら稼働していませんでしたが…)
-
とあるマコのマスター
温泉むすめイベ攻略に来ました。
つやま自然のふしぎ館に行く道中、「横綱まんじゅう味よし」にてまんじゅうを2ついただきました。まんじゅう…というより回転焼き…?ともあれ食べ応え抜群で美味しかったです。 -
とあるななのマスター
590人目の好き!≧∇≦ノ
-
とある鈴ヶ森ちかのマスター
駅からすぐの「和み」でホルモンうどんをいただきました
大きいサイズのしっかりとしたホルモンが入ってるのが印象的
並、大、特と3種類ありますが、並はうどん玉1.5玉とのこと
1.5玉でもペロリといけます -
とあるゆづるのマスター
温泉むすめコラボ奥津温泉ミッション達成記念
-
とあるみなものマスター
温泉むすめ奥津かがみ獲得&津山線全制覇!
やったぜ。 -
とあるさとみのマスター
和みで津山名物ホルモンうどんを頂きました。甘辛いホルモンが乗った焼きうどんです。
津山は古くから養生食いとして牛食の文化がありました。 -
とあるさとみのマスター
津山城に来ました。
森蘭丸の弟、忠政の築城です。三の丸から本丸まで真上に伸びており高さのある城です。天守台の石垣にハート型の石があり恋愛スポットになっています。