-
とあるハルカゼのマスター
個人的には美作三湯を超えて岡山県のNo.1温泉だと思います
欠点は車でなければ行けない事かな?一応中国勝山から蒜山高原行きのバスに乗ればたどり着く事はできます
-
とあるハルカゼのマスター
個人的には美作三湯を超えて岡山県のNo.1温泉だと思います
欠点は車でなければ行けない事かな?一応中国勝山から蒜山高原行きのバスに乗ればたどり着く事はできます -
とあるハルカゼのマスター
湯原ICより5km真賀温泉館幕湯にて入浴
泉質はアルカリ性単純温泉、源泉かけ流し、無色透明、ph9.4
足元湧出の源泉は程よいぬる湯で時間制限がなければいつまでも入れます
湯上がりはお肌スベスベに -
とあるいまりのマスター
この駅でMO岡山獲得
5409人目でした。 -
とあるしぐれのマスター
銀沫うま\(//∇//)\
-
とあるハルカゼのマスター
真賀温泉に日帰り。男湯250円、混浴400円。療養温泉番付の最上段に位置し龍神温泉を超える泉質自慢。肌がヌルっとくる湯が気軽に楽しめる地元民の憩いの場でした
-
とあるリトのマスター
当駅にてマスオブ岡山達成です(^-^)
-
とあるミラベルのマスター
一心庵にそばを食べに来ました
開店15分前にはすでに5組ならんでいてびっくり
10割そばなのにもそもそ感があまりなく、またびっくり
美味しいそばでした!
卵焼きも美味しいらしいのですが高いので断念… -
とあるいずなのマスター
この駅で学生が大量乗車。
あれ?今日日曜なのに登校日なのかな -
とあるケイのマスター
かつて、倉吉線をこちらまで延ばす計画があったらしい。
-
とあるチコのマスター
バスで湯原温泉へ行こうと思ったら
一時間半待ち... -
とあるみろくのマスター
中国勝山駅?
-
とあるイーダのマスター
ひな泉
郷緑温泉
湧出ぬる湯の交互浴最高 -
とあるリトのマスター
ここでMO岡山でした!
-
とあるソラムのマスター
シャルロッテ
スキル120回目
到着1回目 -
とあるゆうのマスター
マンホールカードを頂きに、がいせん桜まで行って来ました。
桜満開の時期に来てみたかった。
(^o^) -
とあるみつるのマスター
御前酒祭りに。帰り記憶あるかしらこれ。。。
-
とあるふじこのマスター
当駅にてMO桃太郎達成です。4,236人目でした
-
とあるルイザのマスター
こちらでMO岡山達成です!
4184人目でした。
(*・ω・)ゞ -
とあるふぶのマスター
にののダム日記☆
↓なダムですが、何と言っても有名なのは、堤体直下にある露天風呂『砂湯』でしょう☺️露天風呂番付で西の横綱である温泉からダムを眺められます♪ただし、放流中は水没することもあります(笑) -
とあるふぶのマスター
にののダム日記☆
↓このダムは堤高73.5m・堤頂長194.4m、ローラーゲート6門の堂々たる造りで、ダム湖の湯原湖は中国地方最大の人造湖でもあります。
オオサンショウウオの生息地としても有名(続く)