和歌山県
紀伊有田
きいありた
駅に訪れた人数
19869
駅ノート
  1. とあるハルカゼのマスター

    送迎バスは出てますが本数が少ないので、普通列車で来るなら歩いた方が早いです。串本駅へは14:00、15:20(最終)が出てます。なお14時は無人、15:20は貸切状態

  2. とあるハルカゼのマスター

    駅から徒歩で25分歩いて串本海中公園に。展望塔の周りに色々な魚が大量に泳いでいるのは感動ものでした。エサを投げるとどこからともなくカモメの群れが来て仕留めに来るのが自然を感じます

  3. とあるさやのマスター

    シャル砲7362駅目 2回目

  4. とあるゆきのマスター

    シャル7720駅目

  5. とあるさいかのマスター

    うちのシャル砲が失礼しました(通算650回目)

  6. とあるまやかのマスター

    シャル砲667発目着弾(╹◡╹)

  7. とあるミユのマスター

    E24の延長となる「串本すさみ道路」の工事が近くで進んでいます
    開通するとカーブばかりで速度の出ない紀勢本線はもっと苦境にたつことに…
    「くやしーっ!」(本日3回目)

  8. とあるゆきのマスター

    シャル6573駅目

  9. とあるゆきのマスター

    シャル5586駅目

  10. とあるさやのマスター

    シャル砲3528駅目

  11. とあるもぼのマスター

    山の中にある駅で海からは少し離れています。島式ホームの駅で構内踏切があります。駅舎は古い木造の駅舎ですが奇抜なペインティングが全体にわたって施されています。

  12. とあるアサのマスター

    有田みかん発祥の地(大嘘)

  13. とあるきっかのマスター

    シャル訪問

  14. とあるりょうのマスター

    シャル砲〓

  15. とあるひめのマスター

    キーア・リター

  16. とあるひめのマスター

    キーあった

  17. とあるにこのマスター

    MO和歌山の地♪ヽ(´▽`)/

  18. とあるエリアのマスター

    シャル砲イェイ!

  19. とあるまやかのマスター

    串本海中公園の最寄りがこちら。残念ながら海中展望船はメンテ中で運休でしたが、サンゴの生育する串本近海の海を再現した水族館は小規模ながら見事でした。海中展望塔から野生の魚も見られます。

  20. とあるエリアのマスター

    シャルちゃん砲3322nd!