和歌山県
江住
えすみ
駅ノート
-
とあるしぐれのマスター
エメロード姫の22投目でこちらに。今回はかなり遠くにぶん投げられました
-
とあるおとめのマスター
シャル初訪問
-
とあるみちるのマスター
シャル砲6727駅目 2回目
-
とあるなよりのマスター
特急くろしおに乗って寝過ごしてアクセス忘れから4ヶ月。ついにアクセス!その2/3
-
とあるルミのマスター
すさみ南インターはここらしい。ここから大阪までずっと高速って考えたらやっぱでかい(田辺から有料だけど)
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん5784回目 着弾しました。
-
とあるリトのマスター
東京九州フェリーから
-
とあるニナのマスター
3900駅!
-
とあるもみじのマスター
チソチソはれますょ〜(駅前ローソン横の看板)
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん4190回目 着弾しました。
-
とあるシャルロッテのマスター
道の駅すさみ
-
とあるららのマスター
記念マキコ
-
とある雪ミクのマスター
東京九州フェリーから記念
-
とあるしいらのマスター
「道の駅すさみ」すさみ町名物、猪と豚を交配したイノブタの焼き肉丼やメンチカツが頂けます。メンチカツは外サクサク、中ジューシー。味がしっかりしていてご飯やお酒もすすむ逸品です。お造り定食もオススメです。
-
とあるみちるのマスター
シャル砲955駅目
-
とあるリオナのマスター
シャル砲着弾〜(*`・ω・)ゞ
-
とあるもぼのマスター
マキコ
-
とあるイーダのマスター
道の駅すさみの生しらす丼はオススメです。
海を見ながらの食事もプラスです。 -
とある鳳凰寺風のマスター
2つ隣の周参見(特急停車駅)からコミュニティバスにて。ずっと海沿いの道ですがほとんど信号を見なかったというのが全てを物語っていますね。
-
とある鳳凰寺風のマスター
(エビとカニの水族館続き)体育館を改装したという建物だけに、木の内壁に小型水槽ばかりというのも独特なところですが、それも含めて面白いところです。ウミガメプールと海の環境学習館もセット見られます。