-
とあるルナのマスター
橋を渡って暫く歩くと左手にある「夢屋」というパン屋さんは、おつとめ品を30円引で売ってくれますが、真っ当な味でお得(季節限定のはっさくが秀逸)。お店に懐かしい魔女宅のポスターがあるのは、店長のお好み。
-
とあるシャルロッテのマスター
ちづの誕生月に
智頭急行完乗記念(#^^#) -
とあるららのマスター
智頭急行線コンプリート♪
217路線目です -
とあるチコのマスター
智頭駅から徒歩10分あまり、諏訪酒造(株) 酒蔵交流館 梶屋さんでは日本酒の試飲ができます(๑º﹃º๑)
-
とあるほこねのマスター
後山の頂上から、チェックインです!
-
とあるルジェントのマスター
この駅でマスターオブ鳥取です
-
とあるコヨイのマスター
駅前にスーパーが並んでいるが、イカリのたまごサンドが卵たっぷりでよかった。
-
とあるミラベルのマスター
山郷の辺りまで特に鳴いてなかったのに
急に蝉の声が聞こえる様になった
里山の方が蝉が多いんだろうか -
とあるありすのマスター
さて特急課金するかと「上郡」JR側では発券不可と
智頭急側行ったら業務連絡書 多分本来は補充券か
〔7日〕 -
とあるベアトリスのマスター
日本式ローマ字不採用の例もありますし鉄道当局では表音かなづかいに抵抗感がなかったのでしょう。アザと町名が一致しないのは初めて知りました。御教示かたじけなく。
-
とあるなのかのマスター
調べてみたら、同じ「智頭」でも、町名が「ちづ」、駅名と大字名は「ちず」なんですね。理由不明ですが面白い。でも、「ちづ」と打っても変換してくれない(^.^;
-
とあるルナのマスター
橋を渡って暫く歩くと左手にある「夢屋」というパン屋さんは、おつとめ品を30円引で売ってくれますが、真っ当な味でお得(季節限定のはっさくが秀逸)。お店に懐かしい魔女宅のポスターがあるのは、店長のお好み。
-
とあるナギサのマスター
鉄印ゲットしました^o^
-
とあるレイカのマスター
シャル報告は要らない
-
とあるさやのマスター
シャル砲5791駅目 4回目 1時間24分リンクしました
-
とあるなるのマスター
智頭宿雰囲気良すぎん?
-
とあるこはなのマスター
津山行きに乗り換え。乗客はそれなりに乗ってますね。
-
とあるいまりのマスター
徒歩10分程の石谷家住宅を見学しました。のんびりと庭園の客を眺めながらカレーの昼食です。適度な辛さのキーマカレーとサラダ、スープ、コーヒーで千円でした
-
とあるゆうりのマスター
この地にあった「沖ノ山森林鉄道」また今度、探索しに来ます!
-
とある三朝歌蓮のマスター
十七歳の
-
とあるあきらのマスター
鉄印いただきました〜