高知県
多ノ郷
おおのごう
駅に訪れた人数
15588
路線
駅ノート
  1. とあるすばるのマスター

    にゃんぱすー

  2. とあるあおねのマスター

    シャル7950駅目

  3. とあるニャッシュのマスター

    大阪の高槻からです(^^)

  4. とあるほこねのマスター

    シャル砲着弾記念の書き込み

  5. とあるレンのマスター

    社殿より海に向かって参道が伸びる『鳴無神社』の独特の景観を楽しんだ後は、ジビエ浦ノ内企業組合の店舗に立ち寄り、焼肉用の猪肉を購入。キチッと処理された猪は焼き肉にしても美味しいのです。ソーセージも美味。

  6. とあるレンのマスター

    また、武市瑞山像より須崎の市街地方面へ少し進むと、浦ノ内湾に向かって建つ『鳴無(おとなし)神社』が在ります。祭神は一言主命であり、その成り立ちから土佐一宮である土佐神社の奥の院とも言える神社です。

  7. とあるまぜのマスター

    「鳴無神社」へ
    海に向く鳥居があり、湾内で風もないのでとても静かでした。心落ち着く良い神社です。

  8. とあるシャルロッテのマスター

    須崎のゆるキャラの祭りがあった模様であしずり12号が臨停。大量の人が乗ってきました( ¯▿¯ )

  9. とあるレーノのマスター

    銀のシャルにロッテ~♪
    3回目のオジャマ虫

  10. とあるあおねのマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/

  11. とある更科瑠夏のマスター

    シャル砲7314駅目

  12. とあるハルカゼのマスター

    過ごしやすそうな町の作りですねぇ

  13. とあるあおねのマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/

  14. とあるもえのマスター

    O-5………大阪環状線玉造駅が該当する。

  15. とある更科瑠夏のマスター

    シャル砲6210駅目

  16. とあるひめのマスター

    今回も駅近くのスーパー(安い)で買い物をしてホテルへ。
    ホテルに隣接した鍋焼きラーメンの店は昼しか営業していないので近くの店に行きました。
    2月中旬でも寒くないのになんで鍋焼きが定着したのでしょうか。

  17. とあるなほのマスター

    久しぶりにご当地キャラまつりに来ました!ゆるキャラグランプリ獲得したしんじょう君をはじめ多数のゆるキャラがいて楽しめました。

  18. とある更科瑠夏のマスター

    シャル砲3771駅目

  19. とあるいまりのマスター

    強そう

  20. とあるひめのマスター

    泊まったホテルの前のバス停が須崎西崎町。
    ちょっと笑った。