高知県
土佐久礼
とさくれ
駅に訪れた人数
15978
路線
ピックアップ
  1. とあるメープルのマスター

    トンネル連続区間が長すぎて電波圏外すぎてマップすら開けんかった:( ;´꒳`;)

  2. とあるるりのマスター

    大正町市場は思っていたより小さく、思っていたより混んでた…
    (´・ω・`)

駅ノート
  1. とあるいずなのマスター

    シャル砲8404駅目 2 回目 3時間15分リンクしました

  2. とあるメロのマスター

    オリジナルでんこ残り5/150にりょうが入ってしまったため、本人不在里帰りとなってしまいました
    スペシャルフィルムチェンジもあるから早く出てきて…

  3. とあるメープルのマスター

    トンネル連続区間が長すぎて電波圏外すぎてマップすら開けんかった:( ;´꒳`;)

  4. とあるヤコのマスター

    りょう里帰り

  5. とあるるりのマスター

    里帰りイベント…の対象ではありませんが、りょうと初の帰郷。
    四国もだいぶ奥地まで来ました。引き続き、窪川へ向かいます。

  6. とあるありすのマスター

    オマケ。当地の家々の多くに、今も注連飾りが残っています。市場向かいの蒲鉾屋さんで伺うと、落ちない限り1年中飾っているとのこと。お店の前の佐藤製薬の遊具が今も現役で動きます! もちろんかまぼこ絶品。

  7. とあるありすのマスター

    駅から数分歩くと、海岸に。港の向こうに浮かぶ双名島がかわいいです。新しい家が多いですが、独特の瓦や漆喰壁の家も残っていて、中世以来の港湾町の雰囲気が見えてきます。りょうくんが大志を抱くのも納得でした。

  8. とあるガブリエラのマスター

    りょうの里帰り記念!ζ(土ƠꇴƠ)ζ

  9. とあるちとせのマスター

    りょう里帰り~♪
    志国土佐 時代の夜明けのものがたりからです!

  10. とあるリトのマスター

    にゃんぱすー

  11. とあるリトのマスター

    りょうの里帰り記念

  12. とあるむつみのマスター

    黒潮本陣で露天風呂に入りました。
    海原が拡がる見晴らしの良いお風呂でした。

  13. とあるふみかのマスター

    りょうのふるさとへ!

  14. とあるミラのマスター

    りょうの里帰り記念

  15. とあるシャルロッテのマスター

    まだお迎えできてないけど、訪問。
    久礼八幡宮で、鳥居の間から出てくる朝日キレイです。

  16. とあるいよのマスター

    #なぜダンベルで例えようとしたのか。りょう、の名前から重量挙げを想像した説が有力

  17. とあるいよのマスター

    新しいでんこが誕生したようです。場所がよく分からなかったのですが、四国の形をダンベルとすると、
    ┃  ┃
    ┃──┃
    ┃  ┃
     ↑
     ここの付け根の所
    のようです。

  18. とある七海麻美のマスター

    りょう里帰りチェックイン記念

  19. とあるリトのマスター

    新でんこ、りょうの故郷になりました

  20. とあるありすのマスター

    西岡酒造の純米吟醸「久礼」、里帰りお土産にどうぞ!