-
とあるみづほのマスター
かめびし屋でもろみアイスもなかをいただきました。アイスともろみがちゃんと融合されていて驚きでした。
-
とあるみづほのマスター
かめびし屋でもろみアイスもなかをいただきました。アイスともろみがちゃんと融合されていて驚きでした。
-
とあるこはなのマスター
シャル8311駅目
-
とあるアリッサのマスター
♪〜ポチもピアノが引田なら
-
とあるれんげのマスター
登城後は誉田八幡宮で初詣。
駅へ戻る途中、いい香りがすると思ったら醤油蔵でした。
むしろ麹法という製法らしいですが、さすがに元日から営業はしていませんね。 -
とあるれんげのマスター
引田城を訪問。
昔のままと思われる登城路ですが、季節のせいで草がないのか、管理が行き届いているのか、歩きやすいです。
軽く汗ばむ程度の山歩き、中腹からの港の眺め、初めての山城としてもよさそうです。
-
とあるきらりのマスター
にゃんぱすー
-
とあるルースのマスター
切り離しじゃ無くて、電気消して、後ろの車両けん引してた
-
とあるルースのマスター
車両にトイレは付いているけど、駅のトイレには紙が自分で持ち込みだ。車両の切り離し見学できました。
-
とあるいまりのマスター
引田の戦い
-
とあるエイルのマスター
同時に400路線も達成してました!
今回の旅で四国のうち3県は一気に達成、あと残すは愛媛県。3度目の機会に。 -
とあるエイルのマスター
当駅でMO香川達成!!
-
とあるにころのマスター
徳島から乗ってきたけど、ここから先駅メモも1時間以上すると...
-
とあるシキネのマスター
もしもピアノが引田なら
-
とあるシキネのマスター
お目当てのでんこが
お目当てのラッピングが…… -
とあるセリアのマスター
駅舎内のカフェ・ド・カンパーニュが
6月末で閉店との情報があり急遽来駅。
玉子チーズカレーセットは半熟の目玉焼きとチーズにスパイスの効いたルウの相性がとても良く、締めのコーヒーも香り豊か。最高でした。 -
とあるミラベルのマスター
醤油について考えたの初めてかも。
味見もできます。
かめびし屋でした。
(月-木は醤油販売のみなんでお食事はできなかった残念) -
とあるマリンのマスター
引田天功
-
とあるなるのマスター
駅の待合室に列車運行状況を案内する端末があるけど、音声案内が「ゆっくりしていってね」みたいなイントネーション。
-
とあるありすのマスター
18:49下車。当駅から勝瑞まで“特急ワープ”。乗車券と自由席特急券を券売機で購入。
無人駅だが喫茶店?併設。駅の外に出ると駅舎はクリスマス的な電飾でとても煌びやか。「引田より愛をこめて」〔13日〕 -
とあるいおりのマスター
我田引水に見えてしまった←なぜw