-
とあるあさひのマスター
阿波半田、10時間2分でシャル帰還。累計2日越えは次の機会に。
(。-∀-)
-
とあるミユのマスター
シャル初訪問
-
とあるあさひのマスター
阿波半田、10時間2分でシャル帰還。累計2日越えは次の機会に。
(。-∀-) -
とあるあおねのマスター
半田ソーメン
-
とあるほこねのマスター
レーダーでマスオブ徳島達成!
-
とあるそらのマスター
にゃんぱすー
-
とあるいさなのマスター
シャル7185駅目
-
とあるレンのマスター
道の駅ことなみから登山口まで徒歩数分、三頭越からは尾根伝いに様々な草木を楽しみながら歩けました。阿波竜王および讃岐竜王からは眺望もあり、雪がチラつく中を見下ろした讃岐平野は絶景でした。でも寒かった…。
-
とあるレンのマスター
三頭越、寒風越、竜王峠と縦走し、讃岐山脈の最高峰かつ香川県の最高峰でもある阿波竜王山〜讃岐竜王山に登りつつ、チェックインしました!途中からの降雪&積雪に焦ったものの、却って楽しかった笑
-
とあるギンカのマスター
シャル砲4338駅目
-
とあるレーノのマスター
泡ファンタ
-
とあるレンのマスター
道の駅ことなみエピアみかどは温泉も併設されており、これが中々に良い泉質で体の芯から温まりしました。昼飯はレストランにて手打ちの田舎蕎麦定食に舌鼓。地場野菜の天ぷらや刺身蒟蒻等、とても美味しかったです。
-
とあるレンのマスター
道の駅ことなみエピアみかどより、遊歩道を散策しながら美霞洞渓谷の景観を楽しみつつチェックイン!です。赤や黄に染まった木々と渓谷美が相まった極彩色の景観を眺めつつ、実にゆっくりと過ごす事が出来ました。
-
とあるツヅキのマスター
阿波半田駅で5947人目のマスオブ徳島GET!!(・∀・)
-
とあるまりかのマスター
5857人目でした。
-
とあるエステルのマスター
|*ω*)ノ 阿波半田駅で7000駅目取得しました‼︎
-
とあるリオナのマスター
初めてのシャル飛びで、初めての24時間越。寝てる間は
チャージ出来ず、48時間越えならず。記録、1日と16時間半。 -
とあるカノンのマスター
そうめんイベが開催中ですが、一番好きなそうめんは小野製麺の「半田めん」に代表される半田そうめん。太いのでJAS規格ではひやむぎに分類されるそうです。
-
とあるにちなのマスター
リトちゃん逃走先第348発目は阿波半田
-
とあるあさひのマスター
今年2度目のシャル飛びで、1日と8時間のお邪魔でした。
(*´ω`*) -
とあるミラベルのマスター
シャルロッテ弾着!(^-^)/