徳島県
地蔵橋
じぞうばし
駅に訪れた人数
18614
路線
駅ノート
  1. とあるきららのマスター

    2度目のシャル訪問

  2. とあるみつるのマスター

    にゃんぱすー

  3. とあるシャルロッテのマスター

    「こだわりハンバーグと洋食ダイニング エマルジョン」にて!
    お値段はお高めですが間違いなく美味しいです(・∀・)

  4. とあるルナのマスター

    シャル6535駅目

  5. とあるふたばのマスター

    当駅GM、フットバ魔ですので皆様ご注意ください

  6. とあるカノンのマスター

    徳島駅より歩き遍路区切り打ち再開!という事で2号台風による豪雨の中を歩いて弁天山まで来ました。この山は日本一の低山ながら厳島神社が建立されております。地蔵橋駅より2kmも無いので気になる方は是非。

  7. とあるからんのマスター

    弁天山(標高6.1m)最寄り駅…ですが観覧車の方が気になる…

  8. とあるららのマスター

    イベで立ち寄り記念

  9. とあるみつるのマスター

    るとイベで初下車。小さな駅舎がいい感じでしたが、折り返し時間が短く味わう余裕なし。。またいつか来てみたいなあ。難しいとは思うけどσ(^_^;)

  10. とあるブラック指令のマスター

    イベ完走記念。明日はつむぎ。

  11. とあるそらのマスター

    ここでるとイベ完走!〈( ^.^)ノ〜♪

  12. とあるシャルロッテのマスター

    こちらで
    るとイベント完走デス
    (^^)v

  13. とあるレーノのマスター

    徳島イベント完走(⁠^⁠^⁠)
    ありがとうございます!

  14. とあるららのマスター

    スミマセン
    ×弁天橋→○地蔵橋です。

  15. とあるメイのマスター

    るとイベントのため
    地蔵橋にて折り返し中
    駅外にある灰皿の場所が
    フビン過ぎて悲しい
    地蔵はドコだ?

  16. とあるカノンのマスター

    るとの里帰り的なアレの〆として、初めて降り立った地蔵橋駅の駅舎を眺めつつチェックイン。本当は日本一低い山である弁天山にも登りたかったのですが、時間の都合で諦める事に。無念。徒歩片道15分程だそうです。

  17. とあるほたるのマスター

    徳島るとイベント後、憧れの弁天山に登頂しました。登頂証明書は山頂で無人販売するスタイルに変わっていましたが、厳島神社の御朱印も併せてゲットできて満足です。麓のチーアンで肉ラーメンと炒飯、ご馳走様でした

  18. とあるケイのマスター

    地蔵橋
    東に歩いて約5分の場所に地蔵橋があります。すぐ側にはお地蔵様がまつられていてお供え物がいっぱい供えてありました。
    汽車の折り返しの時間で間に合うので健脚な方は是非お参りください。

  19. とあるみかげのマスター

    降りて折り返しの列車待ってる人多いな(笑)

  20. とあるしぐれのマスター

    日本一低い山
    弁天山登頂記念(^_^)v