徳島県
鳴門
なると
駅に訪れた人数
36823
路線
ピックアップ
  1. とあるさとみのマスター

    本日のお宿、鳴門海月にて藍染体験を実施していました。時間取れなくて諦めていたので嬉しいハプニング。8月末までだそうです。

  2. とあるハルのマスター

    何回目かの大塚国際美術館、滞在時間は3時間50分で満喫しました。基本的にすべて名画なので、積極的に3パターンある館内の見どころガイドに参加して、残った時間見たい作品ピックアップするのがオススメです⭐️

  3. とあるあさひのマスター

    この駅に仮想ホームが2本ある理由

    淡路島南側にいたら大体この駅にチェックインするから
    だと思う。

駅ノート
  1. とあるハルカゼのマスター

    四国初上陸

  2. とあるららのマスター

    四国の駅に初チェックイン

  3. とあるさやのマスター

    シャル71駅目

  4. とあるハルのマスター

    何回目かの大塚国際美術館、滞在時間は3時間50分で満喫しました。基本的にすべて名画なので、積極的に3パターンある館内の見どころガイドに参加して、残った時間見たい作品ピックアップするのがオススメです⭐️

  5. とあるさとみのマスター

    本日のお宿、鳴門海月にて藍染体験を実施していました。時間取れなくて諦めていたので嬉しいハプニング。8月末までだそうです。

  6. とあるあさひのマスター

    この駅に仮想ホームが2本ある理由

    淡路島南側にいたら大体この駅にチェックインするから
    だと思う。

  7. とあるハルのマスター

    洲本ICから車で10分サンライズ淡路にて入浴
    運動公園にあるホテル併設のお風呂
    泉質はNa・Ca塩化物炭酸水素塩泉、無色透明、循環消毒あり
    平凡な湯ですが400円と安く帰宅前の一休みには向いています

  8. とあるエステルのマスター

    大塚国際美術館へ
    ほとんど流し見で2時間を要して徳島駅へのバスに無事乗車

  9. とあるいよのマスター

    サンライズ→うずしおと乗り継ぐと徳島での阿波海南行きまで大きく時間が空くので寄り道。
    駅前の足湯がとても気持ちいいです。

  10. とあるカノンのマスター

    鳴門駅で、MO徳島&四国を達成しました\(^o^)/
    今回は移動だけの修行旅だったので、次に四国へ来る時には…観光メインで来たいです(・∀・)

  11. とあるリトのマスター

    ポカリスエットスタジアムで徳島ー水戸を観戦。
    ボールを持たされたときの手詰まり感は他人事じゃなかったな…

  12. とあるリトのマスター

    鳴門競艇で勝負してました。
    買わずに予想したときに限って当たるのつらいです…

  13. とあるまいのマスター

    淡路島からチェックインしてみるとここでした。
    明日は徳島へ参ります。四国初上陸です!!

  14. とあるジュリエットのマスター

    駅メモプレイ初の四国初アクセス駅記念!
    たまには船旅も楽しんでみたいと南海フェリーを利用しましたが、すぐに飽きてしまった(-_-;)
    でんこなはなしで暇つぶし中(;´∀`)

  15. とあるアチャラのマスター

    ここが淡路島と南海加太線か多奈川線に(もしくは明石海峡が併用橋だったら)繋がってれば..良かったのになー⋯とホントに思う行き止まり駅。

    駅の右側の観光案内所でマンホールカードget(配布曜日限定?)

  16. とあるやまとのマスター

    この駅で路線50本コンプでした^_^

  17. とあるりんごのマスター

    四国で初の駅はこちらでした(^^)

  18. とあるみちるのマスター

    シャル砲8155駅目 3回目

  19. とあるみえのマスター

    大鳴門橋架橋記念館では、渦潮の回転の仕組みや黄金分割を学びました。レッスン1だ!
    (ジョジョネタです)

  20. とあるみえのマスター

    大塚国際美術館に来ました。
    作品は全てコピーですが、建物内部を再現して展示しており、大きさや見え方を立体的に感じることが出来ます。
    スケールに圧倒されました。