香川県
比地大
ひじだい
駅に訪れた人数
25233
路線
駅ノート
  1. とあるありすのマスター

    父母ヶ浜に来ました
    ウユニ塩湖みたいな
    鏡面な水面を…
    雲、風、雨…
    またいつかチャレンジ
    してみたいな!(・∀・)

  2. とあるきらりのマスター

    にゃんぱすー

  3. とあるみそらのマスター

    4年ぶりに比地大へシャル飛び記念。(*´ω`*)

  4. とあるしぐれのマスター

    ビッグエルボー

  5. とあるカノンのマスター

    高屋登山口からだと一気に登るので、天空の鳥居からは尾根伝いに緩やかな道となり、所々の眺望も素晴らしくハイキングコースとしてもお勧め。志保山山頂からは紫雲出山や、遠く因島や尾道までも見て取れました。

  6. とあるカノンのマスター

    高屋神社を有する稲積山より七宝山系を上之山、志保山と縦走しつつ、チェックイン!以前より随分と整備された登山道は、案内板も綺麗になり、本当に歩きやすくなっていました。ただ、猪の痕跡が其処彼処に。

  7. とあるスピカのマスター

    当駅にて7360人目のMO香川です。
    なお寝落ちのためルートビューンでお茶を濁した模様

  8. とあるてすとのマスター

    5555駅達成〜

  9. とあるきっかのマスター

    4度目のシャル訪問

  10. とあるちどりのマスター

    父母ヶ浜
    日本のウユニ塩湖
    まるで鏡のように水面に映る姿は幻想的
    係の人にたのめ場写真も撮ってもらい、傘の貸出やシャボン玉などサービスもあるかも?
    個人的には波々うねうねした砂浜が好き

  11. とあるレーノのマスター

    この駅でマスターオブ香川GET!

  12. とあるなるのマスター

    日本のウユニ塩湖『父母ヶ浜』にやってきました♪
    干潮の時に夕日が反射して幻想的な景色が楽しめます♪

    雨が降っていて見られません…
    泣きそうです(T_T)

  13. とあるコヨイのマスター

    父母ヶ浜から。遠浅の海で、多くの人と行った場合は、水面に映る人々が絵になります。東洋のウユニの名に負けない、瀬戸内海に沈む夕陽との絵面をご照覧あれ

  14. とあるルナのマスター

    Kトレインワールドに行きました。鉄道模型の展示やミニ鉄道が走ってます。竹輪ゲートウェイ駅になってるのが面白かったです。比地大駅の目の前にあるので、電車を見ながら運転体験とかできて楽しかった。

  15. とあるゆかりのマスター

    Kトレインワールドの最寄り駅です。

  16. とあるせいらんのマスター

    「ピザって10回言ってみて」「ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ」「じゃあここは?」「比地大!」

  17. とあるひとはのマスター

    駅に隣接して「Kトレインワールド」という小さな鉄道博物館がある。

  18. とあるいまりのマスター

    父母ヶ浜に来ました。ここは干潮だと波の無い潮溜まりができ、綺麗なリフレクションを狙うことができます。三豊市のHP曰く「瀬戸内の天空の鏡」。20分ほど夕立に遭いましたが、その後は晴れて夕陽を拝めました。

  19. とあるきっかのマスター

    シャル訪問3度目

  20. とあるルナのマスター

    シャルちゃん砲4277th!
    父母ヶ浜行きたい!前回は天気が良くなかったのと時間がうまく作れずで行けず…リベンジしたい!