愛媛県
八幡浜
やわたはま
駅に訪れた人数
19386
駅ノート
  1. とあるまいのマスター

    ちなみに、人生初の四国でした。そしてこのあとは人生2度目の九州上陸をします

  2. とあるまいのマスター

    昼の10時半に松山空港に着いて、松山城と道後温泉と大街道を見て、翌日の午前0時には出発をする、松山から八幡浜の時間も考えたら実質10時間くらいしかいませんでしたが、とても楽しかったです。また来ます!

  3. とあるレンのマスター

    えびすや旅館、二人前からお願い出来る魚しゃぶを頼んだのですが、これがまた刺身で食っても美味しく、それを出汁でしゃぶってポン酢やアカモクの藻塩で食べるド贅沢。地酒は少し甘めでしたが綺麗な後味でした。

  4. とあるレンのマスター

    綺麗な夕陽が見てぇ!美味い魚をアテに酒飲みてぇ!よし、えびすやだ!という事で久しぶりに三崎港直ぐ前のえびすや旅館に一泊して来ました。此処の魚介は本当に美味しい、何せ関サバ関アジと同じ海域の魚ですから。

  5. とあるエステルのマスター

    あと愛媛県では蛇口からみかんジュースが出てくる。という冗談が体験できる施設があり、濃いみかんジュースが出てきます。

  6. とあるエステルのマスター

    八幡浜みなっとにて八幡浜ちゃんぽん頂きました。チャンポンというと白濁したスープのイメージですが、八幡浜ちゃんぽんは鶏がら・鰹・昆布などで出汁を取ったあっさり風味のスープで豚肉と野菜が入っていました。

  7. とあるなるのマスター

    愛媛制覇。そして四国制覇記念。
    あとはここからフェリーで去ります

  8. とあるルナのマスター

    八幡浜港に1340頃着、四国初上陸!!はじめまして!!
    (九四オレンジフェリー臼杵1130発)
    よく晴れて海も穏やかでちゃんぽんも美味しく、良い船旅でした。

  9. とあるあいのマスター

    宇和島運輸フェリーにて別府へ!さらば四国!

  10. とあるベアトリスのマスター

    駅前バス停で
    「時間過ぎたのにバスこないなー?」
    「港に行く南予バスは正月は運休なんよー」
    「ダジャレいいからはやくおしえて フェリーもう間に合わないじゃん」

  11. とあるまやかのマスター

    本八幡から来ますた:( ;´꒳`;)

  12. とあるヤコのマスター

    また来ました(11ヶ月ぶり)

  13. とあるルナのマスター

    道の駅みなとオアシスでちゃんぽん。豚肉が入ったやつでしたが美味しかったです。あと併設のパン屋さんのパンがとても美味しい。オススメはメープルメロンパン。

  14. とあるニャッシュのマスター

    にゃんぱすー

  15. とあるマリンのマスター

    マスオブ四国を取得、ここからフェリーで脱出します

  16. とあるみずかのマスター

    GM様、SM様
    お相手ありがとうございました。
    ゆっくりできなかったので、駅ノートにある美味しそうなものを食べられなかったのが残念です。

  17. とあるみずかのマスター

    ひと晩お邪魔します

  18. とあるありすのマスター

    お久しぶりです。

  19. とあるリトのマスター

    八幡浜港から徒歩10分くらいの、八幡浜黒湯温泉みなと湯へ立ち寄り湯680円。モール泉で、元は名の通り黒いお湯だったそうですが、今はうっすら暗い透明の湯です。外寒かったんで、めっちゃ暖まりました。

  20. とあるハリシャのマスター

    フェリー内のちゃんぽん
    いただきました
    のっている
    じゃこ天や野菜も
    美味しい