福岡県
博多
はかた
ピックアップ
  1. とあるリトのマスター

    『牧のうどん 博多バスターミナル店』。「ごぼう天うどん(やわ)」。やはり、牛蒡の厚みは、厚い方が良い。ビールがまた進む。締めは、ヱビスビール瓶¥500。美味しい。

  2. とあるみろくのマスター

    筑肥線の遅延により姪浜行きの305系が爆誕

  3. とあるふじこのマスター

    朝食メニューは卵かけご飯のみでしたが、普段食べてる卵よりも味が濃くて美味しかったです!後、醤油が美味かった(笑)
    この卵で作るプリンや親子丼も絶対美味いやろうね…
    また来ます!

駅ノート
  1. とあるきらりのマスター

    ガンプラは自由だ!

  2. とあるこはなのマスター

    博多駅で50分リンク耐えられたらスゴイほう?

  3. とあるアリッサのマスター

    小倉〜博多間も
    300㌔で走行なのね

  4. とあるみそらのマスター

    西のどメジャー駅に真夜中のシャル飛び記念。(*´ω`*)

  5. とあるリトのマスター

    『牧のうどん 博多バスターミナル店』。「ごぼう天うどん(やわ)」。やはり、牛蒡の厚みは、厚い方が良い。ビールがまた進む。締めは、ヱビスビール瓶¥500。美味しい。

  6. とあるリトのマスター

    『因幡うどん 博多デイトス店』。「ごぼ天うどん」は出汁の効いた汁に、柔らかい うどん。ここの ごぼ天は、かき揚げ風。ぐずぐずに崩し、うどんと共に。瓶ビール¥600。

  7. とあるちづのマスター

    まさか…シャア専用にわかせんべいが売ってるとは…!?

  8. とあるちづのマスター

    博っ多なシャア!!

  9. とあるちづのマスター

    みつる里帰り? のペナントゲット〜

  10. とあるアリッサのマスター

    七隈線ホーム端の
    理連博福ってなん?

  11. とあるシーナのマスター

    みつるで3000回 笑顔
    みつるの故郷駅はどこだか分からんからさっき調べました

  12. とあるみろくのマスター

    博多駅!!

  13. とあるみろくのマスター

    博多駅!!
    (東海道新幹線)

  14. とあるあたるのマスター

    ホームに止まってた回送が奇跡的に七つ星。黒くてピカピカでかっこよかったです。車輌記号が「マイハ」だったけどなんだあれは…

  15. とあるつむぎのマスター

    人多すぎやない?コロナ渦に戻らんかな..

  16. とあるみろくのマスター

    1日中時間潰せる

  17. とあるふじこのマスター

    朝食メニューは卵かけご飯のみでしたが、普段食べてる卵よりも味が濃くて美味しかったです!後、醤油が美味かった(笑)
    この卵で作るプリンや親子丼も絶対美味いやろうね…
    また来ます!

  18. とあるふじこのマスター

    うちのたまご
    博多マイング内にある卵専門店。実はここJR九州の子会社、JR九州ファームの養鶏場で取れた卵を使い、これまた子会社であるJR九州フードサービスが経営してるという。 JR九州ブランドのお店。

  19. とあるアリッサのマスター

    博多通りもん
    在庫いっぱいあるなら
    小倉駅にも置いてください!!

  20. とあるみろくのマスター

    博多駅!!
    (山陽新幹線)&(九州地方初上陸!!)