-
とあるおくるのマスター
ヨ、ヨビンチュ…
(´・ω・`) -
とあるせとらのマスター
網走監獄博物館を訪問。思ってたより敷地広くて色々見所ありました。
-
とあるありすのマスター
駅巡りで下車。一部の界隈で大人気(?)の呼人旅館、泊まる勇気は無い…。松尾ジンギスカンや渋めの中華料理屋があったりと微妙に濃いめのエリア、かも。リアル駅ノートは無かった、と思う
-
とあるエルミーヌのマスター
網走監獄博物館 監獄食堂
監獄食のホッケ定食をいただきました。
質素な定食だけどホッケがおいしい。
みそ汁が器の大きさに対してちょっと少なめに感じたのが刑務所の飯、って感じが出てました( ´∀`) -
とあるぼたんのマスター
網走からの折返し列車利用で45分滞在。2面2線、小さくて小綺麗な駅舎があります。網走監獄や網走湖の最寄り駅らしいですが歩けるかは不明。足が冷えました…
-
とあるななのマスター
金印わさびオホーツク工場発見!
-
とあるせとらのマスター
数日お世話になります。
-
とあるせとらのマスター
博物館網走監獄を見学。様々な側面から監獄の歴史が辿れ面白かったです。バスの時間の合間を縫ってきたので、もうちょいゆっくり見たかったな。
-
とあるしぐれのマスター
俺には痣も出ない...呼人なら出たかもしれないが
-
とあるハルのマスター
コールマン
-
とあるあゆのマスター
監獄食堂で監獄食Aをいただきました。食券の番号で呼ばれるとあなたも囚人気分。
-
とあるいろはのマスター
寺岡
-
とあるしいらのマスター
BLEACHの作者
-
とあるシャルロッテのマスター
シャル訪問
-
とあるセリアのマスター
監獄食堂でホッケ定食頂きました。麦飯、ふきの煮物と、とても健康的でした。
-
とあるこうめのマスター
最寄りにある全国的に名うての旅荘こと網走刑務所は、家業体験や厳格な風儀や規律、飲食や監視などが非常に充実した公営国民宿舎で知られており、また一種のアトラクション・テーマパークでもあります。
-
とあるあきらのマスター
『北天の丘 あばしり鶴雅リゾート』にお世話になりました♪
味良し!温泉良し!接客良し‼︎
さすが鶴雅リゾートです♪
特に朝&夜のブッフェはめちゃくちゃ美味しかったです♪
オススメです(๑˃̵ᴗ˂̵)b -
とあるあきらのマスター
網走湖でワカサギ釣りを満喫♪
釣りも楽しいですが
凍っている網走湖を走り回れるのも楽しいです♪
-
とあるありすのマスター
約30年振りに網走監獄博物館を見学。あまり記憶は残って無いが、脱獄しようとするオッサンの人形は覚えてた(^^;) 監獄食堂に行きそびれたのが悔やまれる
-
とあるみろくのマスター
数多のプロ野球選手を輩出する大学野球の名門・東農大オホーツクの最寄り。東京の本学より強い、というのはナイショだよ?(*´・ω・)