-
とある奏・B・由布院のマスター
「軽食喫茶ジィジ」。鹿肉のカツや煮込みのカレーを食べられます。クセのない鹿肉カツが美味しかった! 元刑務官の気さくなマスターの話では、店の近隣で獲れた鹿を使っているとか。
-
とあるふみかのマスター
途中6人ほどの年配集団が来て騒がしくなったが、列車がすぐに来ないことが分かって撤収。代わって二人来て、片方のおしゃべり好きなご婦人と少し会話。直前にはさらに三人来て、10:28の遠軽行で離脱します。
-
とある奏・B・由布院のマスター
「軽食喫茶ジィジ」。鹿肉のカツや煮込みのカレーを食べられます。クセのない鹿肉カツが美味しかった! 元刑務官の気さくなマスターの話では、店の近隣で獲れた鹿を使っているとか。
-
とあるふみかのマスター
途中6人ほどの年配集団が来て騒がしくなったが、列車がすぐに来ないことが分かって撤収。代わって二人来て、片方のおしゃべり好きなご婦人と少し会話。直前にはさらに三人来て、10:28の遠軽行で離脱します。
-
とあるふみかのマスター
駅舎とホームの間に花壇があり、室内の感謝状と併せて地元の方の手入れが行き届いてるのが分かる。駅前には国道が走り、網走からの空港行バスが通過。郵便局とリゾートホテルも近くにあります。
-
とあるふみかのマスター
ホームは対向2面が千鳥配置で、屋根付き跨線橋で接続。駅舎は青い屋根が目を引き、除雪機は外にあるので室内はゆったり。リアル駅ノートは無いようです。
-
とあるふみかのマスター
8:53の網走行で初訪問。北見行との交換を見届け、約1時間半滞在します。
-
とあるほこねのマスター
ヨ、ヨビンチュ…
(´・ω・`) -
とあるスワイのマスター
網走監獄博物館を訪問。思ってたより敷地広くて色々見所ありました。
-
とあるありすのマスター
駅巡りで下車。一部の界隈で大人気(?)の呼人旅館、泊まる勇気は無い…。松尾ジンギスカンや渋めの中華料理屋があったりと微妙に濃いめのエリア、かも。リアル駅ノートは無かった、と思う
-
とあるいおりのマスター
網走監獄博物館 監獄食堂
監獄食のホッケ定食をいただきました。
質素な定食だけどホッケがおいしい。
みそ汁が器の大きさに対してちょっと少なめに感じたのが刑務所の飯、って感じが出てました( ´∀`) -
とあるしいらのマスター
網走からの折返し列車利用で45分滞在。2面2線、小さくて小綺麗な駅舎があります。網走監獄や網走湖の最寄り駅らしいですが歩けるかは不明。足が冷えました…
-
とあるしぐれのマスター
金印わさびオホーツク工場発見!
-
とあるスワイのマスター
数日お世話になります。
-
とあるさいかのマスター
博物館網走監獄を見学。様々な側面から監獄の歴史が辿れ面白かったです。バスの時間の合間を縫ってきたので、もうちょいゆっくり見たかったな。
-
とあるしぐれのマスター
俺には痣も出ない...呼人なら出たかもしれないが
-
とあるレーノのマスター
コールマン
-
とあるおとはのマスター
監獄食堂で監獄食Aをいただきました。食券の番号で呼ばれるとあなたも囚人気分。
-
とあるいろはのマスター
寺岡
-
とあるららのマスター
BLEACHの作者
-
とあるきららのマスター
シャル訪問
-
とあるセリアのマスター
監獄食堂でホッケ定食頂きました。麦飯、ふきの煮物と、とても健康的でした。