北海道
知床斜里
しれとこしゃり
駅に訪れた人数
13051
駅ノート
  1. とあるにこのマスター

    失礼、知床博物館ですm(_ _)m

  2. とあるにこのマスター

    折り返しに時間があったので斜里町内の知床斜里博物館へ。自然環境と生活史をバランス良く見ることができる街中の博物館ならではの良さがあり、意外とじっくり見られます。鉄道関係資料コーナーもありますよ。

  3. とあるレンのマスター

    オシンコシンの滝バス停付近は流氷が観察できるスポットでもあります。今日は流氷かびっしりと押し寄せて真っ白になった海を見られました。美しくて壮大な風景でした。

  4. とあるレンのマスター

    駅からバスで40分、オシンコシンの滝を見てきました。雪を割りながらダイナミックに流れる滝がなかなか迫力あります。

  5. とあるきっかのマスター

    3度目のシャル訪問

  6. とあるまいのマスター

    北こぶしリゾートに宿泊。海、岬、岩と夕日を眺めて最高のサウナ体験をしました。ごはんも美味しかった〜!!

  7. とあるきららのマスター

    羅臼オートキャンプ場は町営なので料金が安い。
    炊事場はお湯が出る、トイレはウォシュレット、熊除け電気柵、眺め良い、etc。
    シャワー設備とランドリーの設置は、町に要望中とか。予算がね、、、

  8. とあるきららのマスター

    羅臼オートキャンプ場☆☆☆
    気温22℃。雨。
    国後島見えない、羅臼岳見えない。
    居心地良いので4泊しました。
    今日は、帯広へ向かいます。

  9. とあるきららのマスター

    ウトロ。
    漁協婦人部食堂、今日定休日だ!
    失敗した、、、

  10. とあるきららのマスター

    まーだいたよ、広島県1位。
    相変らず、からん、からんだ!

  11. とあるきららのマスター

    羅臼オートキャンプ場
    鳥の鳴き声で目覚め。
    晴れ。現在気温18℃。
    暖ったか、、、

  12. とあるきららのマスター

    広島県○位のからん使い、、、
    まーだ釧網線にいたのね〜
    猫パン使わずに、切っとこ。

  13. とあるきららのマスター

    羅臼☆☆☆
    快晴だよ!
    現在、気温17℃。
    今日は、あそこに行ってみるか、、、

  14. とあるきららのマスター

    羅臼オートキャンプ場
    寒くて目が覚めたけど、、
    星空で、、気温が、、
    11℃じゃん!

  15. とあるきららのマスター

    羅臼オートキャンプ場
    久しぶりに良い天気。
    気温17℃、晴れ。

    5組しか泊まってない。

  16. とあるきららのマスター

    オカモトセルフ斜里
    ハイオク満タン。
    164.2円/L

    コムケ湖からずーと雨だ!
    羅臼には、ウトロ経由か標津経由か、、
    どっちにするかな、、、

  17. とあるゆづるのマスター

    北の果てのこの駅で…
    レジェンド達成♪

  18. とあるルナのマスター

    道の駅の隣にある「知床くまうし」、ラーメンと豚丼を組み合わせて同時に食べられるのが嬉しい(^^)

  19. とあるもみじのマスター

    駅から五分くらいの北鮮さんで夕食。素朴な居酒屋さんです。とり皮餃子が絶品、あとつぶ貝わさびもかなり美味しかった。厚焼き玉子も謎の美味しさがあった。ゆっくり時間が流れるお店でした。

  20. とあるありすのマスター

    駅から徒歩5分程
    グリーン温泉で日帰り入浴¥490
    年季の入った渋い建物で雰囲気あります。風呂上がりの飲み物は館内に自販機がありますが駅前のセコマでも調達可能