北海道
摩周
ましゅう
駅に訪れた人数
12948
ピックアップ
  1. とあるリンファのマスター

    葡萄色の旦 2023
    えびいろのよあけ
    屈斜路産 ¥2970
    ☆2020 21 22 23
    ☆IKS リズ Complete!

駅ノート
  1. とあるまやかのマスター

    シャル砲944発目着弾(╹◡╹)

  2. とあるリンファのマスター

    葡萄色の旦 2023
    えびいろのよあけ
    屈斜路産 ¥2970
    ☆2020 21 22 23
    ☆IKS リズ Complete!

  3. とあるヤコのマスター

    弟子屈ラーメン総本店にてラーメン。魚介出汁は味が染みていて美味しい。総本店限定のトロ豚もオススメ。駅からは遠いですが、車で通った際や摩周温泉宿泊時はぜひ。

  4. とあるあまねのマスター

    8000駅達成の地!

  5. とあるいまりのマスター

    ↓ 今では街の中心から半径30キロ以内に鉄道駅のない中標津。駅メモでは浜中にリンクするけど、いちばんつながりのあるここの駅に書き込みました。ご了承のほど(^^)

  6. とあるいまりのマスター

    中標津の中心部に新しくできた知床らーめん なかがわのコク旨味噌らぁめんが美味しくてオススメ! もともと入っている豚バラチャーシュー、鶏チャーシュー以外にコロコロチャーシューを追加すると◎

  7. とあるしぐれのマスター

    マシュー

  8. とあるヤコのマスター

    いぶきで、元祖いぶきラーメンをいただきました。スープに味が染み渡っていて美味しい。

  9. とあるメロのマスター

    リトの逃走1719回目!1424kmの超、超距離逃走でした!

  10. とあるリンファのマスター

    エビイロのヨアケ
    葡萄色の旦2022(ワイン)
    摩周湖の夕日(マンゴー)
    ☆2020 21 22 … コリャ揃えるっきゃない!

  11. とあるていらのマスター

    旭川まで行こうとしましたが、大雨で1時間遅れてしまい、接続の最終の特急に乗らなくなったため、やむなくここで折り返しました。
    結局、釧路-札幌-旭川で移動という訳のわからない行程になってしまいました。

  12. とあるオリヴィアのマスター

    マシュー南

  13. とあるニャッシュのマスター

    阿寒バスで摩周湖を訪問しました
    第一展望台から見る湖は雄大な山々の中にあり壮観の一言に尽きます
    綺麗なレストハウスにはお土産や軽食も有り
    釧路からの快速列車→バス(通年便1日1往復)へ接続があります

  14. とあるニャッシュのマスター

    道の駅摩周温泉でジェラートを頂きました
    くりーむ童話の売店がありそこのジェラートはとても美味しいです
    他に土産軽食の販売や観光案内所有り
    道の駅向かいには食堂もあるようです

  15. とあるニャッシュのマスター

    ホテル摩周で朝風呂してきました
    におい等の癖の少ない塩化物温泉で湯温42℃程です
    駅から徒歩圏内には日帰り入浴できる所や道の駅があるので駅内観光案内所で地図をもらうといいと思います

  16. とあるこはなのマスター

    この駅でけっこう下車する人がいたから空くかと思ったら、乗る人もそこそこいてあまり変わらなかった。あと下車する人がいそうなのは川湯温泉と知床斜里くらいかな・・・

  17. とあるふみかのマスター

    北の大地の入場券を買うため下車。列車を乗り継ぐ降車は初めて。マルス入場券、下車印、駅スタンプと一通り収集。30分ほどの滞在で8:37の釧路行に乗ります。

  18. とあるリンファのマスター

    摩周に行こう!クリア!
    ハピネスクッキー
    ~ 8周年祭 ~
    ☆弟子屈だからしゃ~ねぇって事で

  19. とあるエステルのマスター

    再び弟子屈ラーメン本店。ちょうど開店と同時に到着し本日一番乗りw 数量限定品も確実に食える!と思ったら鮭とば塩は一度も食うことなく廃盤になってしまったそうな。残念。

  20. とあるリンファのマスター

    8周年記念祭 駅属性
    ハピネスクッキー

    福 福住
    八 八雲 八軒
    周 摩周

    ☆(非表示)装備にアクセサリー/雀の涙増加効果