長崎県
ハウステンボス
はうすてんぼす
駅に訪れた人数
20463
路線
駅ノート
  1. とあるからんのマスター

    『レストラン ローレライ』
    ランチで立ち寄り。実は…長崎ちゃんぽんと佐世保バーガー(各950円)を食べておきたかったから…麺がのびてた以外は…魚介の旨み抜群の出汁味も良くてバーガーも普通に美味かった♪

  2. とあるからんのマスター

    『ホテルオークラJRハウステンボス』
    「琴乃湯♨️」…ph7.0ナト・カル-塩化物温泉。加温・消毒あり源泉かけ流し。褐色ツルポカの湯。湯船40~42度。サウナ&水風呂あって温冷交互浴できて良かった♪

  3. とある雪ミクのマスター

    ベアトリスの里帰り。寄り道したい気持ちを抑えて次のペナント駅へ。

  4. とあるゆきのマスター

    ベアトリスの里帰り。

  5. とあるあるはのマスター

    シャル初訪問

  6. とあるるいのマスター

    アクセス20回記念

  7. とあるるいのマスター

    ベアトリス里帰り記念

  8. とあるみずかのマスター

    昨年ナインチェカフェに行けなかった雪辱を晴らすためと、ベアトリス様の里帰りでハウステンボスに来ました!
    楽しんできます( *´꒳`*)

  9. とあるせいらんのマスター

    イルミネーションとても良かったです!あとはかもめに乗って帰ります。楽しみ〜

  10. とあるルナのマスター

    ベアトリスの里帰り&MO長崎記念

  11. とあるルナのマスター

    私の100枚目のペナントは、当駅でベアトリス姫殿下のものでした。王妃にふさわしいでんこは、当駅ではやはり隠れお茶目なベアトリス姫殿下と叫ぶのが正しいのでしょう。大昔仕事で毎月訪問したのが懐かしい。

  12. とあるななのマスター

    今年も花火見に来たぜ!!1年で1番ハウステンボスが賑わう日!!

  13. とあるすばるのマスター

    ハウステンボス行ってきました。
    夜のイルミネーションが凄く綺麗でした!あとミッフィー推しでした。

  14. とあるルナのマスター

    里帰りイベント、帰郷62人目は最初の最推し、ベアトリス嬢! 18年・19年に続き3連続です。
    もちろん、今でも推していることに変わりはありません。
    来年、オランダでご本人と会うかも…? 乞うご期待。

  15. とあるちとせのマスター

    ベアトリスのお里だっての、イベントではじめて知った

  16. とあるコミュのマスター

    駅名由来
    古オランダ語"Huis ten bosch"が語源「ハウス・テンボス」→「ハウス・テン・ボス」が正解
    1992年開業後、再三の経営難が続きながらも漸く黒字化を達成、末永く頑張って欲しいです

  17. とあるあさひのマスター

    今月2度目のハウステンボスで、今度は1時間24分。昨日からずいぶん長崎づいてる。
    (。-∀-)

  18. とあるあさひのマスター

    ハウステンボス、シャルは1年ぶりで14分。マスターは8年未訪問。
    (´-ω-`)

  19. とある鏡音リンのマスター

    ベアトリ子(notリゼロ)里帰り!!
    一応ここなのね

  20. とあるスピカのマスター

    ベア子の里帰り、ペナント獲得。

    景色見る分にはいつ来てもカッコいい。尚、園内は(以下略