長崎県
彼杵
そのぎ
駅ノート
-
とあるきっかのマスター
シャル初訪問
-
とあるレンのマスター
道の駅 彼杵の荘
人気の鯨釜めしを偶然GET、鯨ベーコンと角煮が入りお代は490円、まさにB級グルメの極みです
食品中心に品揃えが充実し魅力的、釜めしは午前中勝負らしいです、彼杵茶も◎^_^ -
とあるコヨイのマスター
●もう一つ。カトリックの歴史に残る「二十六聖人」が京都から護送され、上陸したのがこの地でした。海沿いの記念碑が殉教の歴史を今に伝えます。小さな湊も残っていて、中世の宿場町を偲ばせてくれました。
-
とあるコヨイのマスター
徒歩数分の道の駅の隣に、県下最大の「ひさご塚古墳」があります。当初の姿を復元しているのですが、見事なプリン形で、面白い。無料の資料館で出土品なども見学できて、途中下車で思わぬ楽しい時間なのでした。
-
とあるミナトのマスター
そのぎ…全く読めん!
-
とあるチコのマスター
ドンブラザーズの脳人にいそう、ソノギ
-
とあるしぐれのマスター
♪彼杵なんの木気になる木~
-
とあるこはなのマスター
シャル5749駅目
-
とあるちとせのマスター
名所案内 嬉野温泉w
-
とあるあたるのマスター
シャル砲
-
とあるアサのマスター
「名所案内:嬉野温泉」とかいう、今となってはギャグでしかない看板すき
-
とあるきららのマスター
♪てなこと言われて
彼杵になって♬ -
とあるななのマスター
車窓から見る大村湾と夕焼けが綺麗でした。
-
とあるしいらのマスター
こちらでマスオブ長崎となりました!
-
とある佐天涙子のマスター
JRバス嬉野線で嬉野温泉まで乗りました。嬉野温泉もこの駅になるんだ…新幹線開業後はこのバスどうなるんだろう?並行在バス線問題もバスファンには注目です!
-
とあるふみかのマスター
500駅達成( ╹▽╹ )
-
とあるららのマスター
(*´ω`*) 嬉野温泉街を散策。豊玉姫神社のなまず様は想像以上に美白でした。ゾンサガマンホールも発見!!
-
とあるまりかのマスター
ゾンビランドサガ聖地巡礼(4度目)で来ました。1年ぶりの嬉野を堪能。来年秋開業の新幹線の駅も立派ですね。開業したら混むようになるのでしょうか。
-
とある水野愛のマスター
嬉野温泉の吉田屋さんで一晩お世話になりました。
佐賀牛に牡蠣の天ぷらとどれも美味しかったです。 -
とあるからんのマスター
あの、彼杵ないんで