-
とあるいよのマスター
乗り換えの待ち時間にジョイフルへ。
隣のあか牛館と迷いましたがちょっと値が張るのでね… -
とあるレンのマスター
大分から熊本まで抜けるため、その途中駅の宮地で1時間待ちだったので食事処を探しました。駅近のよかよか亭あか牛館に行きました。お値段は高めですが、阿蘇牛の脂身の少ないあか牛丼とあか牛吸いがよい味でした。
-
とあるさいかのマスター
うちのシャル砲が失礼しました(通算632回目)
-
とある初音ミクのマスター
高津から宮地へと、シャルがプロ野球っぽくダブルアクセス達成。
(*´Д`*) -
とあるイムラのマスター
今日明日とお世話になります
-
とあるイムラのマスター
1月末の平日のあそぼーい!は中国人だらけだった
-
とあるみづほのマスター
ここで一泊させていただきます。
野焼きがおこなわれた関係で山が茶色でしたがこれはこれでいいなと思いました! -
とあるまふゆのマスター
黒川温泉からチェックイン
-
とあるあたるのマスター
SLあそぼーい以来の宮地にあそぼーい!で来るとは19年前思いもしなかっただろうなぁ
-
とある南房総日由美のマスター
↓よかよか亭
-
とある南房総日由美のマスター
ちなみにあか牛丼は博多KITTEにも店舗があり
博多でもあか牛丼は食べれます。 -
とある南房総日由美のマスター
個人的にはここで馬刺し食えるのはバグです。
-
とある南房総日由美のマスター
2023年の締めはよかよか亭 あか牛館 宮地店
上あか牛丼、あか牛カルパッチョ、霜降り馬刺し
人生初のあか牛!精肉店直営なので味は確実!
カルビ丼、すき焼き、ハンバーグ、ステーキ、焼肉なんでもあります -
とあるルナのマスター
阿蘇神社を模した駅舎は赤い屋根が鮮やか。ホームは島式1本。窓口でPOS入場券を購入し下車印も収集。改札口付近に駅スタンプ常設。災害復旧資料館が併設されてますが現在は閉鎖中。構内に転車台があります。
-
とあるルナのマスター
豊後竹田行に乗り継ぎのため初めて降りました。滞在中に熊本行の横断特急と、別府行あそぼーい!が発車。73分待ちなので、もう少し滞在します。
-
とあるハルカゼのマスター
チームマカロン応援してますって字が違ぁっう
…座布団かえしまぁ… -
とあるシーナのマスター
すみれ
-
とあるありすのマスター
西鉄宮地岳線ですかな
-
とあるみらいのマスター
黒川温泉より
-
とあるレンのマスター
駅の向かいにあるレストラン「藤屋」で阿蘇あか牛のサーロインステーキをいただきました。脂が少なく、赤身の旨味をしっかり味わえるのが特徴です。肉汁たっぷりでおいしかったです。