鹿児島県
嘉例川
かれいがわ
駅に訪れた人数
17063
ピックアップ
  1. とあるみゆきのマスター

    観光客多数。桜が舞い散る中、やってくる1両編成ワンマン列車のキハ40を撮影する方が、相変わらず沢山でした。乗車する方は皆無(1週間程前の話)

    人は多いが猫の類は一切皆無。うーん…なんか勿体ない(笑)

  2. とあるハルカゼのマスター

    日之出温泉に日帰り(300円)。飲泉可。ぬる湯と熱湯と水風呂(露天)有り。水風呂からの眺め、廃湯で川まで茶色く変色してるのも良いです。

駅ノート
  1. とあるハルカゼのマスター

    日之出温泉に日帰り(300円)。飲泉可。ぬる湯と熱湯と水風呂(露天)有り。水風呂からの眺め、廃湯で川まで茶色く変色してるのも良いです。

  2. とあるハルカゼのマスター

    ラムネ温泉 仙寿の里に宿泊。清掃日で露天風呂無し、内風呂は20時までだったのが残念でしたが飲泉可能で緑色の湯は良いものでした。駅から1時間ながら坂道ありで交通量多いので注意です

  3. とあるハルカゼのマスター

    嘉例川駅から徒歩で45分、塩浸温泉に日帰り。シャワー故障中で300円。深緑色で浴槽周りは茶色に変色していながらも源泉を舐めても塩っぱさや苦くない独特な湯を独り占め状態でした

  4. とあるきっかのマスター

    3度目のシャル訪問

  5. とあるひなのマスター

    空港連絡バスから竹山発電所見えないかなぁと淡く期待してましたが、まぁ無理ですよね…。

  6. とあるエルミーヌのマスター

    祝、シャル初訪問。

  7. とあるルナのマスター

    時間全く足りませんので、再訪問は確定。15:42の空港行バスにて離脱。バス停には駅前に入らないと注記あるが、ロータリー入って転回しました。バス停探して右往左往し大汗かきました…

  8. とあるルナのマスター

    隼人行から下車。
    15分ほど滞在します。

  9. とあるみゆきのマスター

    観光客多数。桜が舞い散る中、やってくる1両編成ワンマン列車のキハ40を撮影する方が、相変わらず沢山でした。乗車する方は皆無(1週間程前の話)

    人は多いが猫の類は一切皆無。うーん…なんか勿体ない(笑)

  10. とあるきっかのマスター

    2ヶ月連続のシャル訪問

  11. とあるからんのマスター

    「塩浸温泉♨️龍馬公園」
    龍馬とお龍の湯。ph7ナト・マグ・カル-炭酸水素塩温泉。ぬる湯”鶴の湯”(塩浸1号)とあつ湯”塩浸の湯”(同9号)の湯船。龍馬が刀傷を癒したとあって「キズ湯」と似た感じどす♪

  12. とあるヤコのマスター

    カレーの王さま

  13. とあるきっかのマスター

    シャル初訪問

  14. とあるこはなのマスター

    鹿児島空港に到着。機内からチェックインするとこの駅なんですね。

  15. とあるしぐれのマスター

    カレイの皮?

  16. とあるルナのマスター

    シャルとび

  17. とあるちとせのマスター

    駅弁かれい川を購入しました!

  18. とあるあきらのマスター

    鰈?

  19. とあるみらいのマスター

    2000駅達成記念♪( ´θ`)

  20. とあるソフィアのマスター

    嘉例川にて百年の旅物語かれい川弁当を食べる