宮崎県
伊比井
いびい
駅に訪れた人数
12100
路線
駅ノート
  1. とあるきっかのマスター

    シャル初訪問

  2. とあるふみかのマスター

    暗闇の中、日南線の初発同士が交換。志布志行は交換後も引き続き10分近く停車。ホームは島式で駅舎や駅前広場は無い。

  3. とあるこはなのマスター

    シャル8271駅目

  4. とあるソユンのマスター

    空メモ中、こちらで天下統一!5964人目でした!
    9100駅称号目指して頑張ります!

  5. とあるいずなのマスター

    3月18日。
    サンメッセ日南にて、モアイ観光を達成しました。他の方も書かれていますが7両編成。おでカメで7人並べて記念写真などいかがでしょうか。

  6. とあるパトリシアのマスター

    ぴぎぃ!

  7. とあるコタンのマスター

    羽田発沖縄行きの飛行機の中から失礼します

  8. とあるエステルのマスター

    鵜戸神宮へ来ました
    運玉は5投中、1投がマス内へ、1投はしめ縄に命中、3投がハズレました

  9. とあるしいらのマスター

    うぴぃ!

  10. とあるきららのマスター

    日南海岸沖合!
    雨降ってるじゃん、、、

  11. とあるレーノのマスター

    久しぶりの回文駅名!JR日南線にはあともう1駅あるのですがー。

  12. とあるメロのマスター

    いせあはあは

  13. とあるメロのマスター

    しあはあはあはあたはあはあ

  14. とあるからんのマスター

    人の髪を毟りながら屁をする癖がある

  15. とあるアヌシュカのマスター

    鵜戸神宮に来ました。岩窟の中にあるので神秘的。運玉投げはむずかしくて入りませんでした。

  16. とある石和紅のマスター

    鵜戸神宮、波切神社に参拝しました。波切神社までの道はぬかるみやすく滑ります。しかし、波打ち際の洞窟にひっそりたたずむ姿は神秘的で、頑張って歩く価値はあると思います。

  17. とあるからんのマスター

    化亻

  18. とあるこはなのマスター

    シャル2710駅目

  19. とあるしぐれのマスター

    鵜戸神宮を参拝。参道は荒波の崖沿いに進むのに対し、本殿は洞穴の中で静か。運玉は惜しいところまでは行くのだけれど、岩で跳ねとんでしまって難しい。

  20. とあるみゆきのマスター

    ここで宮崎征服!