宮崎県
谷頭
たにがしら
駅ノート
-
とあるまやかのマスター
596発目着弾(╹◡╹)
-
とあるみゆきのマスター
宮崎線が都城まで開通する1段階前まで宮崎側の終点だった駅です。駅構内に架線がありますが、吉都線は非電化運行のため列車用ではありません。
「訓」と柱に書いてある通り保守点検の訓練用の架線です -
とある八九寺真宵のマスター
シャル弾着!
ここは…谷かしら?(脱兎) -
とあるしぐれのマスター
おせちに入ってる芋のこと?
-
とあるきっかのマスター
シャル初訪問
-
とある太秦萌のマスター
谷地頭に空目する道民がちらほら…(=_=)
-
とあるももなのマスター
か
-
とあるれんげのマスター
(谷)
人
人 -
とあるゆきのマスター
うちのシャルがお邪魔しました。
-
とあるおとはのマスター
シャル砲5818駅目
-
とあるれんげのマスター
谷地頭?(難聴)
-
とあるなるのマスター
☆祝SM就任記念☆
-
とあるニナのマスター
え? 谷地頭…あ…違った σ(^_^;)
-
とあるすすぐのマスター
隣の駅で駅名のひらがなを読んでから放送聞くと、なぜか函館の谷地頭が浮かんでしまった。イントネーションが似てるせいかも。漢字なら一文字違いだし。
-
とあるレンのマスター
車内アナウンスのおかげでタリラリラって聞こえる(・ω・`)
-
とあるミナトのマスター
かかしの里 ゆぽっぽ
山田温泉の施設。予約すれば個室家族風呂も入れます。
湯温がすこし高いですが、良いお湯でした! -
とあるアチャラのマスター
やっぱり電車内の雑音と音質の悪さのせいで、車内アナウンスで「次の停車駅は、たりらりらです」と言ってるようにしか聞こえない。
-
とある玉造彗のマスター
構内の架線は電力区の社員用の訓練設備で、昔電化してたとかではないみたいですね
-
とある御坂妹のマスター
駅前のかかし亭には、
かつて戦力外通告の特番で一世を風靡した、某元野球選手が勤務している -
とあるりんごのマスター
昔は電化区間だったのかな? 何も線路が無いところに架線が……()