-
田園調布東京都
- 東急東横線
- 東急目黒線
とあるいろはのマスターみずかちゃんいませんね…?えっ調布違い?
2025年3月11日 -
沼部東京都
- 東急多摩川線
とある初音ミクのマスター沼部は飛んでも3分で切られる。( ・∇・)
2024年10月16日 -
新丸子神奈川県
- 東急東横線
- 東急目黒線
とあるフランシスカのマスター京都サンガ、アウェイ川崎戦に来ました。とにかく結果がほしい〜!
2025年3月1日 -
雪が谷大塚東京都
- 東急池上線
とあるシキネのマスターK-PORTドラックストア8/20で閉店するのかぁ。全品30%オフの恩恵でハンディファンを買ってみた。まだまだ活躍するはず。
2024年8月18日 -
御嶽山東京都
- 東急池上線
とあるシキネのマスター駅前JK多いと思ったら雪谷高校文化祭だった。目の供養(オッサン)
2024年9月8日 -
奥沢東京都
- 東急目黒線
とあるベアトリスのマスターリトの逃亡その1334。
2025年3月3日 -
武蔵小杉神奈川県
- JR南武線
- JR横須賀線
- JR成田エクスプレス
- JR湘南新宿ライン
- 東急東横線
- 東急目黒線
とあるれおのマスター昔の小杉はイトーヨーカドー区役所聖マリアンヌしかないイメージだったけど住んだ見て変化にビックり!1人でカウンターにいれそうな焼き鳥屋ないすなね?駅から多少離れてもいいです
2024年6月1日 -
向河原神奈川県
- JR南武線
とあるエステルのマスター【513人目でした】 当駅600回アクセス。 ここが100駅目の嫁取りとなりました
2024年7月1日 -
九品仏東京都
- 東急大井町線
とあるふぶのマスターどなたが書いていますが由来は浄真寺の九体の仏像から。この九体には順位があり、1〜3位、4〜6位、7〜9位と3つのグループに分けられ、上から順に上品、中品、下品と称した事から上品、下品の言葉の由来とか
2024年4月13日 -
自由が丘東京都
- 東急東横線
- 東急大井町線
とあるシキネのマスター土日祝だけの東横線下り自由が丘止まり乗車記念っ。変哲もなにもないけど、元住吉の車輌基地が留置する線路が足りてないからの所以とも思う。
2025年2月8日 -
石川台東京都
- 東急池上線
とあるマリンのマスターここは何処台? 石川だい!!
2025年3月24日 -
鵜の木東京都
- 東急多摩川線
とあるれんげのマスターマルエツでたまごかけポン酢ゲット
2025年3月10日 -
久が原東京都
- 東急池上線
とあるシキネのマスターお馴染み駅前銭湯ますの湯。サウナDAYでした。炭酸泉が水風呂になるのですが、ちょっとこの水風呂が個人的に不出来。サウナからの水風呂は黒湯まじりの源泉つぼ湯一択っ!!
2024年8月15日 -
緑が丘(東京)東京都
- 東急大井町線
-
尾山台東京都
- 東急大井町線
とあるまやかのマスター宇佐神社参拝。御朱印いただく。社殿がお堂のようで、目の前にあるお寺との歴史的つながりを強く感じましたが、対応いただいた方曰く、わからないとのことでした。
2024年5月27日 -
洗足池東京都
- 東急池上線
とあるメロのマスター[洗足池公園] 駅側の洗足池を中心にした公園。緑も多く散歩にはもってこい。池には鯉、ブルーギル、24区内では初めて見た青大将がいました。ボートもあります。なお、大田区内初の東京都指定名勝です。
2024年5月19日 -
大岡山東京都
- 東急目黒線
- 東急大井町線
とあるみちほのマスター駅を出てすぐ正面にあるエクセルシオールカフェでひと休み。ニューヨークチーズケーキが濃厚でとても美味しかったです。また、来たら他のケーキも食べてみたいな。
2024年11月24日 -
下丸子東京都
- 東急多摩川線
とあるシャルロッテのマスター【花見スポット】 ガス橋付近の多摩川の土手沿いにある桜並木が見頃で、花見客が沢山居ました。ガス橋緑地堤防の桜並木は「二十一世紀桜並木」と名付けられていて、約170本の桜を観賞できます。
2025年4月5日 -
元住吉神奈川県
- 東急東横線
- 東急目黒線
とあるさやのマスター駅名由来 明治大合併で6村が住吉村に その後中原村(現中原区)に吸収され消滅した住吉村 翌年の当駅開設の際「元住吉村」の住民要望で元住吉駅に 木月住吉町とし町名は残るも当時の想いが駅名に遺されています
2024年9月24日 -
等々力東京都
- 東急大井町線
とあるたすくのマスター等々力のレジェマス達成しました 一人目でした
2024年5月12日