神奈川県
日吉(神奈川)
ひよし
-
日吉本町神奈川県
- 横浜市営地下鉄グリーンライン
-
元住吉神奈川県
- 東急東横線
- 東急目黒線
とあるさやのマスター駅名由来 明治大合併で6村が住吉村に その後中原村(現中原区)に吸収され消滅した住吉村 翌年の当駅開設の際「元住吉村」の住民要望で元住吉駅に 木月住吉町とし町名は残るも当時の想いが駅名に遺されています
2024年9月24日 -
新綱島神奈川県
- 東急新横浜線
とあるまりかのマスター時間かかったけどようやく再履修
2025年3月23日 -
綱島神奈川県
- 東急東横線
とあるシャルロッテのマスターヨーカドー閉店しちゃいましたね
2024年8月18日 -
新川崎神奈川県
- JR横須賀線
- JR湘南新宿ライン
とあるブラック指令のマスターあれ? この駅も発メロ変わった?
2024年11月16日 -
平間神奈川県
- JR南武線
-
武蔵小杉神奈川県
- JR南武線
- JR横須賀線
- JR成田エクスプレス
- JR湘南新宿ライン
- 東急東横線
- 東急目黒線
とあるれおのマスター昔の小杉はイトーヨーカドー区役所聖マリアンヌしかないイメージだったけど住んだ見て変化にビックり!1人でカウンターにいれそうな焼き鳥屋ないすなね?駅から多少離れてもいいです
2024年6月1日 -
高田(神奈川)神奈川県
- 横浜市営地下鉄グリーンライン
とあるまりかのマスター「そよら横浜高田」ソフトオープン記念♪ 駅チカに便利なのできたわ~ 王将も入るみたい。ラーショも大貴も、引き続き食べに行くけどね!
2024年4月23日 -
向河原神奈川県
- JR南武線
とあるエステルのマスター【513人目でした】 当駅600回アクセス。 ここが100駅目の嫁取りとなりました
2024年7月1日 -
鹿島田神奈川県
- JR南武線
とあるさやのマスター神宮はないですが、新川崎寄りに鹿島大神という鹿島神宮から勧請した神社ならあります
2025年1月20日 -
武蔵中原神奈川県
- JR南武線
とあるチコのマスタージョイランド跡地にモスバーガーがオープンしました
2024年11月15日 -
新丸子神奈川県
- 東急東横線
- 東急目黒線
とあるフランシスカのマスター京都サンガ、アウェイ川崎戦に来ました。とにかく結果がほしい〜!
2025年3月1日 -
大倉山(神奈川)神奈川県
- 東急東横線
とあるあずさのマスターもしかしたら遠征の際の記録として使うことはあるかもしれません。その時はよろしくお願いします。
2025年4月8日 -
矢向神奈川県
- JR南武線
とあるせとらのマスターこれから毎日家を焼こうぜ
2025年3月5日 -
武蔵新城神奈川県
- JR南武線
とあるジャニスのマスターグラマス到達おめでとうございます
2024年6月18日 -
沼部東京都
- 東急多摩川線
とある初音ミクのマスター沼部は飛んでも3分で切られる。( ・∇・)
2024年10月16日 -
鵜の木東京都
- 東急多摩川線
とあるミユのマスターマルエツでたまごかけポン酢ゲット
2025年3月10日 -
多摩川東京都
- 東急東横線
- 東急目黒線
- 東急多摩川線
とあるまりかのマスター駅のトイレが綺麗に改修されててビックリ! 男子トイレも水場はパウダールームっぽい洗面台になっててイマドキのトイレに。
2024年12月8日 -
下丸子東京都
- 東急多摩川線
とあるシャルロッテのマスター【花見スポット】 ガス橋付近の多摩川の土手沿いにある桜並木が見頃で、花見客が沢山居ました。ガス橋緑地堤防の桜並木は「二十一世紀桜並木」と名付けられていて、約170本の桜を観賞できます。
2025年4月5日 -
東山田神奈川県
- 横浜市営地下鉄グリーンライン