-
とあるきららのマスター
秋田港着岸。
このデカイのが、港内での180度ターン!
凄いよな、、、
-
とあるスピカのマスター
元々近くに住んでましたが、就職を石川へ機に離れることに。
約1年ぶりに再訪することが出来ましたが、見慣れた景色のはずなのに新鮮味を感じるのはいったい?…〓〓という気持ちでした。
また必ず来ます -
とあるシャルロッテのマスター
ハピネッツ観戦の前にDQWのお土産があるポートタワーに来ました。いい眺めです。
現バファローズの吉田輝星投手が日本ハムとの仮契約をここで行ったというのは来て初めて知りました。 -
とあるツヅキのマスター
一昨日、吉川晃司が来たそうです(本人談)。熊出没注意というのを見て、そのまま帰ったとのこと。
-
とあるチェルのマスター
熊が籠城したスーパーは土崎駅からポートタワーセリオンに向かって歩いて15分くらいの住宅地の中にあります
秋田は全国一熊被害の多い県ですが、まさかこんな場所にまで熊が侵食してこようとは… -
とあるやちよのマスター
当駅にて通算4000駅を達成しました!
-
とあるリトのマスター
ポートタワーセリオン、100mの無料展望タワーです!凄く良い景気です!一階は広いお土産屋さんで、安いお野菜や幸水梨等、お酒やお菓子、樺細工の小物等沢山ありますので、近くに寄られた際は是非!
-
とあるきららのマスター
秋田港着岸。
このデカイのが、港内での180度ターン!
凄いよな、、、 -
とあるきららのマスター
秋田港。
出港!
ほぼ予定通り。
天気悪い、風が強い! -
とあるケイのマスター
秋田港クルーズターミナルからチェックイン。
これから秋田港駅からの臨時電車に乗車します。 -
とあるイーダのマスター
【いざこまちスタジアム】
こまちスタジアム到着。
敷地内は全面禁煙なので…(多分)敷地外でタバーコ。ここが敷地外なのかは不明だが、今のところ注意はされていない模様。 -
とあるシャルロッテのマスター
秋田総合車両センター通過!
秋田貨物との境界がわからない!構内広い! -
とあるりんごのマスター
秋田港駅まで線路沿いを歩いてみました
発着がないと寂しいですね… -
とあるきららのマスター
秋田港到着!
下船だ。 -
とあるシャルロッテのマスター
セリオン入口のパラソルでババヘラアイス初体験しました〜!お店とかでも見たことあるけど、せっかくならおばちゃんが作ってるの買いたくて…^^;ただめっちゃ並んでて超忙しそうでした。ありがとおばちゃん!
-
とあるイーダのマスター
【いざ宮城野原・お盆編】
1回裏終了でこまちスタジアムを後にする。
バスで秋田駅まで。あとはこまちでGO!
団長ニキもいて楽しかったですよ。 -
とあるイーダのマスター
【いざ宮城野原・お盆編】
仙台と逆方向のかココに到着。
レッドカーペット歩く銀次選手とハイタッチして大喜びのバファローズファン。 -
とあるグラフィリアのマスター
JR北海道・JR東日本共同企画 「青函トンネル開業35周年記念」と「津軽観光」の両キャンペーンで、駅カード配布しています。(2023年5月26日現在)
-
とあるななのマスター
駅から徒歩でポートタワーセリオンへ。
100mの高さから望む秋田の景色は遠くまでよく見えました。 -
とあるジャニスのマスター
秋田県護国神社に参拝、御朱印をいただきました。
コロナ禍で御朱印帳への記帳が駄目だったのは残念でしたが、ありがたかったです。
秋田県民の皆様の健康と繁栄を祈って -
とあるスワイのマスター
道の駅・秋田港 セリオンで、旧佐原商店「うどんそば自販機」の天ぷらそば(¥300)をいただきました!NHKのドキュメント72時間で見てから、いつか来たいと思いやっと実現しました!