-
とあるやちよのマスター
前々から行きたかった消防博物館へ。
入館無料で旧式の消防車が見られるのは凄い。 -
とあるあたるのマスター
四谷三丁目駅By丸の内線
-
とあるあたるのマスター
四谷三丁目駅By丸の内線
-
とあるニナのマスター
地球がリングだ!
-
とあるちづのマスター
須賀神社にお参りして、たい焼きわかばに寄りました☺︎
-
とあるおとはのマスター
シャル砲3972駅目 2回目
-
とあるメロのマスター
シャル砲2556弾目着弾!
三度目です。 -
とあるせとらのマスター
消防博物館。駅前すぐ。無料で見られるのでそんなに期待していなかったけどなかなか面白い。乗り物好きな子供なら一見の価値はあるかも。
-
とあるせとらのマスター
おもちゃ美術館。イベントやってたので再訪。即売会みたいな感じだったのでほとんど買わずに、プレイスポットで遊ぶ程度。前来た時と違って人が多いとあまり遊べないけど、手で遊べるおもちゃが溢れているのは良い
-
とあるおとはのマスター
シャル砲3650駅目
-
とあるアイレーンのマスター
能登有沙〜遅れてきたバースデー〜 at 四谷LOTUS
バースデーLIVEの意味何処って気もするけど25曲中StylipS8曲?満足しました -
とあるニナのマスター
立てば紅 座れば業火 歩く姿は終末戦争
-
とあるやちよのマスター
前々から行きたかった消防博物館へ。
入館無料で旧式の消防車が見られるのは凄い。 -
とあるメロのマスター
シャル砲2147弾目着弾!
二度目です。 -
とあるノーラのマスター
音威子府TOKYOで夕食。畠山製麺が廃業し歴史の区切りとなったこの年に、年越しそばとして音威子府そばを頂けたのはこの上ない幸運というほかありません。一年の締めくくりに最高の時間を過ごせました。
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん2582回目 着弾しました。
-
とあるマツカのマスター
消防博物館に長居してしまいました。
ずらっと並んだ纏は壮観。
赤バイもじっくり拝見。
日本帝国海軍軍楽隊から受け継いだ錨マーク入りのコルネットとユーフォニアムにはテンションが上がりました。 -
とあるチノのマスター
【メトロ全駅スタンプラリー】四ツ谷三丁目駅では池袋方面ホームの改札外(2、4番出口)です。荻窪方南町方面ホームの1、3番出口側からは連絡通路の階段を昇り降りしたり地上の交差点を渡るようです。
-
とあるるとのマスター
土産付き音威子府セット大盛り2190円。口の中に入れた瞬間になんとも言えない香りがする満足感でした。噛み締める一杯
-
とあるいろはのマスター
TORANOKOで三角形にカットされたプリンとハンドドリップのコーヒーをいただきました。お店で焙煎された豆が使われているコーヒーは量もたっぷりで大変美味しい。好みに応じてお勧めの豆を教えてくれます。
-
とあるいろはのマスター
塩つけ麺灯花へ。昼11時台は焼豚丼の無料サービス、スープ割りの追い飯無料とサービスが充実していますね。ポイントカード特典もかなりお得のようで、近くに有れば通いたいお店。鯛塩そばのお店にも行ってみたい。
-
とある斉藤恵那のマスター
シャル飛び3回目(o^^o)