-
とあるぼたんのマスター
サイゼの隣に新店舗がオープンしてました。
店名は、むじゃき。
鹿児島の料理が味わえます。
鰹の藁焼おいしそうです。 -
とあるありすのマスター
十貫坂の四国屋が3月末に閉店と聞いてびっくり!
3月末までにまた行かなければ! -
とあるありすのマスター
本日をもって引っ越します。新中野のマスターの皆さま、長らくお世話になりました。またねー。
-
とあるぼたんのマスター
サイゼの隣に新店舗がオープンしてました。
店名は、むじゃき。
鹿児島の料理が味わえます。
鰹の藁焼おいしそうです。 -
とあるるいのマスター
シャルちゃん4076回目 着弾しました。
-
とあるぼたんのマスター
青梅街道沿い、肉のハナマサ隣にあったパン屋
Y’sデリ&ベーカリー中野中央店が今年の4月に閉店していた。
昔ながらの待ちのパン屋さんみたいな感じで好きだったなぁ。 -
とあるありすのマスター
本日をもって引っ越します。新中野のマスターの皆さま、長らくお世話になりました。またねー。
-
とあるぼたんのマスター
一週間程留守にします。
お留守番よろしく!最近広域レーダー君が暗躍してますので御注意を。 -
とあるこうめのマスター
兵庫から飛んできました。
-
とあるぼたんのマスター
片付け面倒ですよね。
最悪お金のパワーつかうしか。 -
とあるありすのマスター
電気・ガス、水道の停止手続きの予約したので、いよいよ来月にはもうここにはいないんだなあ、と。ま、部屋の片付け、全然終わらねーんですけど(笑)
-
とあるぼたんのマスター
吉牛できるらしいけど、持ち帰り専門らしい。
-
とあるありすのマスター
燃えるゴミ、月と木でだいたい5、6袋ずつ捨てているのに、部屋の様子が全然変わらない(笑)。引っ越しは1カ月後、大丈夫なのか…?
-
とあるありすのマスター
仕事終わりに、1月にオープンしたまんまるへ。おしゃれな和ダイニングで、いい雰囲気ですね。5月に転勤しちゃうから、あと数回しか行けないのが悔しい(笑)
-
とあるありすのマスター
長らく拠点にしてきましたが、急な人事異動で、5月に大阪に行くことになりました。札付きは別にどうでもいいんだけど、レジェンドマスターの称号、欲しかったなあ…
-
とあるありすのマスター
四国屋さん(新中野駅前のほうの店ね)、最終営業は3月20日あたりらしいので、四国屋さんのうどん食べ納めしたい人はお早めに!
-
とあるベアトリスのマスター
hello
-
とあるありすのマスター
十貫坂の四国屋が3月末に閉店と聞いてびっくり!
3月末までにまた行かなければ! -
とあるありすのマスター
すげえ久しぶりに、柴田屋酒店の1階で飲んでる。2階がレストランスタイルになってるんですよねえ。
-
とあるありすのマスター
Liella!ちゃんに会いに札幌に出かけるので、週明けまで留守にしまーす。(元々、仕事で夜以外いませんけどねw)
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん2925回目 着弾しました。
-
とあるありすのマスター
年越し飲み会から、沼津に移動してから年始を過ごして、やっと帰宅しましたー。明日から仕事、行きたくないでござる。行きたくないでござる!
-
とあるありすのマスター
昨年に引き続き、友人宅で飲みながら年越しのため、ちょっと大阪に行ってきます(笑)。