-
とあるアチャラのマスター
穴子や 関東ではおそらく珍しい穴子料理専門店。午後の予定が全てキャンセルになったので1年ぶりに訪問した。目的は1日五食限定の穴子重。お店の方に卵天ぷらのトッピングを勧められたのでそれも注文した。
-
とあるシャルロッテのマスター
【漬物】
ぬか漬け専門店「菜香や」でアボカド、大黒本しめじ 、やまいも、とうふ、みょうがのぬか漬けを購入。想像よりあっさりしていましたが、お酒にもご飯にもよく合い、美味でした。漬物には珍しい食材が多め -
とあるレアのマスター
麻布台ヒルズギャラリーで開催中の高畑勲展に行ってきました。貴重な原画や絵コンテ、懐かしの映像と共に作品を振り返れるいい展示でした。ミュージアムショップは半券がないと入れないので注意
-
とあるまいのマスター
泉屋博古館東京「死と再生の物語」展へ。
古代中国の鉄器や銅鏡が展示。世界樹や星座のような西洋的な世界観があったというのは面白い。動物っぽいのが描かれてるのは分かるが、幾何学模様のようでミッケみたいだ… -
とあるシャルロッテのマスター
【漬物】
ぬか漬け専門店「菜香や」でアボカド、大黒本しめじ 、やまいも、とうふ、みょうがのぬか漬けを購入。想像よりあっさりしていましたが、お酒にもご飯にもよく合い、美味でした。漬物には珍しい食材が多め -
とあるシャルロッテのマスター
→セットにはカウサ(マッシュポテト)とサラダorキヌアスープが付く。バーガーは真鯛のフライに甘味、辛味、酸味が混ざった複雑な味のソースが絡み、美味。ペルーのカクテル「ピスコサワー」のフローズンも美味。
-
とあるシャルロッテのマスター
【ぺルー料理】
「ペルー料理アルド」で「アルガロビーナフルーツスムージー(パパイヤ)」、期間限定の「インカバーガー」のセット、「フローズンマンゴーピスコサワー」を堪能。どれも個性的な味で美味でした。→ -
とあるシャルロッテのマスター
【お茶/スイーツ】
「中村藤吉 麻布台店」で「中村茶」と期間限定の「まると氷[抹茶]TO GO」というかき氷を堪能。濃厚な抹茶蜜、抹茶ゼリイ、抹茶ソフトクリームが白玉やあんことよく合い、美味でした。 -
とあるシャルロッテのマスター
【食フェス】
7/4(金)〜8/31(日)に麻布台ヒルズで「夏のひんやりスイーツ&グルメ」というイベントを開催中です。かき氷、アイス、ドリンク、麺料理など期間限定のメニューが各店舗で提供されています。 -
とあるシャルロッテのマスター
【イタリアン】
「ボガマリ クチーナ メディテラーネア」で期間限定の「本マグロのグリルバーガー シチリア風」とアプリコットジュース、コーヒージェラートを堪能。マグロも付合せのヤリイカのフリットも美味! -
とあるシャルロッテのマスター
【食フェス】
6/28(土)から8/31(日)まで、六本木ヒルズ・麻布台ヒルズ・虎ノ門ヒルズで「ヒルズ グルメバーガーグランプリ 2025」を開催中です。麻布台ヒルズから8店舗が参加しています。 -
とあるレアのマスター
麻布台ヒルズギャラリーで開催中の高畑勲展に行ってきました。貴重な原画や絵コンテ、懐かしの映像と共に作品を振り返れるいい展示でした。ミュージアムショップは半券がないと入れないので注意
-
とあるめぐるのマスター
シャル砲2駅目☆
-
とあるミキのマスター
今回はここから歩いて東京タワーへ。デレマスの担当のお仕事を見にきました。島村卯月はかわいい(断定)
-
とあるギンカのマスター
シャル8700駅目
-
とあるアチャラのマスター
穴子や 関東ではおそらく珍しい穴子料理専門店。午後の予定が全てキャンセルになったので1年ぶりに訪問した。目的は1日五食限定の穴子重。お店の方に卵天ぷらのトッピングを勧められたのでそれも注文した。
-
とあるほなみのマスター
三度目の東京タワーか。
-
とあるりょうのマスター
今年も東京タワーのラブライブ!イベント
-
とあるシャルロッテのマスター
【カフェ/スイーツ】
以前、「Minimal The Specialty 麻布台ヒルズ」で夏限定の「ガトーショコラ ソフト -レモン-」と、「カカオパルプエール」というビールを購入。どちらも美味でした -
とあるメロのマスター
リトの逃走2087回目!3kmの短距離逃走でした!
-
とあるルナのマスター
麻布台ヒルズ内に「寿がきや」や
「さわやか」を入れてくれませんか?
-
とあるシャルロッテのマスター
【イタリアン】
麻布台ヒルズの「ボガマリ クチーナ メディテラーネア」で期間限定の「天然海老の魚介バーガー」をテイクアウト。魚介を使ったパティ、海老のソテー、野菜、アーモンドペーストのどれも美味でした -
とあるせとらのマスター
徒歩5分 愛宕山(標高25.7m)と山頂にある愛宕神社。出世の階段(男坂)から参拝したい。隣にはNHK放送博物館もある。