秋田県
二ツ井
ふたつい
駅に訪れた人数
17449
ピックアップ
  1. とあるほなみのマスター

    シャル砲336
    列車から
    今はなき三連休パスで特急かもしか号に乗車中倒木による抑止を結構長く食らったあたり
    グリーン席だったので疲労はかなり軽減されたと思います

駅ノート
  1. とあるほなみのマスター

    シャル砲336
    列車から
    今はなき三連休パスで特急かもしか号に乗車中倒木による抑止を結構長く食らったあたり
    グリーン席だったので疲労はかなり軽減されたと思います

  2. とあるからんのマスター

    二ツ杁(愛知)方面から(シャル)

  3. とあるなるのマスター

    レーダーでラスト当駅とって
    MOきりたんぽ県♪

  4. とあるルナのマスター

    深夜の『道の駅ふたつい』のこあがりで少し寝ちゃったぞ

  5. とあるゆづるのマスター

    鹿渡駅から二ツ井駅へ。窓口が閉まるギリギリに乗車券を購入。なお駅のはんこ類は殆ど無いものの、ボロボロの無効印はありです。駅スタンプは鎖などに繋がれて居らず、剥き出しで置かれており盗難が心配です..。

  6. とあるちづのマスター

    二ツ井、二ツ杁だよー!

  7. とあるせいらんのマスター

    隧道を抜けて二ツ井駅へ向かうカーブが良い撮影ポイントでした。今は国道の桁下なっているので面影もありません。朝日を受けて走る特急白鳥(485系)の全景はとても美しかった。

  8. とあるベアトリスのマスター

    ここで3581人目のMO秋田です。

  9. とあるありすのマスター

    シャル飛び4回目( ^ω^ )

  10. とあるありすのマスター

    二ツ井シャル飛び3回目(o^^o)

  11. とあるありすのマスター

    シャル飛び再び^_^

  12. とあるそらのマスター

    仙台駅前から位置飛びしました。トンネル効果?

  13. とあるハルのマスター

    1922年から1940年まで当駅と米代川の舟場を結ぶ0.7kmの軌道が敷かれ、舟場で荷揚された貨物を運搬していた。車両は手押しトロッコであった。県議会議員を務めていた中西徳五郎氏が個人経営していた。

  14. とあるゆきのマスター

    きみ待ち坂公園へ行ってきました。展望台を目指さなければ、駅より徒歩で片道30分程で着きます。

  15. とあるナツミのマスター

    近くの道の駅ふたついが
    リューアルしていました。

  16. とあるマヒナのマスター

    きみまち坂展望台からこんにちは。
    あいにくの雨、途中は徒歩のみと言うことで今回は近くまでしかいけず。晴れてたらかなり景色が良いらしい。道中は途中から悪路で、尾根のようになっている。重い車は注意。

  17. とあるヒメギのマスター

    まあ→また

    誤字ついでにゲームになったのはけっこう前だと聞いてます。

  18. とあるヒメギのマスター

    とあるゲームの舞台にもなった恋文の町
    桜の季節にまあ会いに来ます。

  19. とあるティエのマスター

    シャル砲!

  20. とあるゆうのマスター

    二ツ井駅にシャル砲着弾