愛知県
有松
ありまつ
駅に訪れた人数
56151
ピックアップ
  1. とあるらいむのマスター

    有松絞り祭りだァぁぁぁ!

  2. とあるあそのマスター

    こんちゃす!引っ越してきたで!!!よろしくぅ!!!

  3. とあるやちよのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

駅ノート
  1. とあるおとめのマスター

    3度目のシャル訪問

  2. とあるらいむのマスター

    有松絞り祭りだァぁぁぁ!

  3. とあるなほのマスター

    STAP細胞は

  4. とあるあそのマスター

    こんちゃす!引っ越してきたで!!!よろしくぅ!!!

  5. とあるやちよのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

  6. とあるれおのマスター

    にゃんぱすー

  7. とあるやちよのマスター

    シャル砲1017弾目着弾です。

  8. とあるまりかのマスター

    5年半ぶりにチェックインしました

  9. とあるあおねのマスター

    名古屋市営バス乗換駅
    (有松11·徳重14)

  10. とあるまやかのマスター

    シャル砲705発目着弾(╹◡╹)

  11. とあるまぜのマスター

    スタッ◯細胞はありまつ

  12. とあるふみかのマスター

    旧東海道の寿限無茶屋。うどん美味しかったです。
    店の外観も街道の町並みに溶け込んでいます。
    有松から中京競馬場駅方向へ。

  13. とあるみそらのマスター

    絞り。

  14. とあるミキのマスター

    はい、ありまつ。
    いえ、ありまつぇん。

  15. とあるるいのマスター

    シャルちゃん5843回目 着弾しました。

  16. とあるるりのマスター

    有松シャル飛び6分。
    ( ̄ー ̄)

  17. とあるあすかのマスター

    徳重から市バスできた

  18. とあるまひるのマスター

    シャル砲4238駅目 2回目

  19. とあるららのマスター

    連投失礼。せっかくなので有松の重要伝統的建造物群保存地区を訪問。東海道沿いに並ぶ重厚な町並みは、小規模ながら見事な景観。立派な「うだつ」も見もの。下手に京都で昔を探すより、こちらの方が美しいですね。

  20. とあるららのマスター

    桶狭間古戦場公園は、住宅街のど真ん中にあって、子供たちがサッカー中。ところが、公園の片隅にある義元公の供養碑は、江戸時代に地元の方が建立した本物(ここ田楽坪が義元公討死の地)で、公園造成前は、伝記(続