青森県
有畑
ありはた
駅に訪れた人数
15162
駅ノート
  1. とあるマテリア シロのマスター

    今年も来ました!10km走ります

  2. とあるくにのマスター

    一面黄色な菜の花畑がどても美しかったです!

  3. とあるみそらのマスター

    菜の花フェスティバルとても良かった

  4. とあるマテリア シロのマスター

    CLANNADの聖地へ。菜の花マラソン10km走ります。

  5. とあるこのはのマスター

    シャル砲着弾記念

  6. とあるナギサのマスター

    横浜町の菜の花フェスティバルとても素敵でした!

  7. とあるこなたのマスター

    シャル4130駅目

  8. とあるソラムのマスター

    菜の花アイスも実食。ソフトとカップの2種類あり、ソフトは菜の花はちみつだがカップは丸ごとを使ってるので緑色してる。繊維食感とほんのり苦味があって大人の味

  9. とある更科瑠夏のマスター

    シャル砲7551駅目

  10. とあるこなたのマスター

    シャル577駅目

  11. とあるソラムのマスター

    ナマコアイスも実食。やはり角切りのナマコ身がゴロゴロw ハードグミや固めのナタデココみたいな食感で味は無い。アロエ、ナタデココ、タピオカの次はナマコ来るかも?ナマココノワタタイドドリンクみたいな

  12. とあるソラムのマスター

    トラベルプラザサンシャインにあるホタテアイスが凄い。ほぐし身がゴロゴロ入ってて、塩アイスの様に旨味がアクセントになって美味い。ナマコアイスも同じ様にゴロゴロ入ってるのだろうか...?

  13. とあるジュマーナのマスター

    下北半島沖合い☆
    津軽海峡!
    甲板は、、、寒い❄❄

  14. とあるジュマーナのマスター

    この雪、降り続くのかな~❄❄

  15. とあるみつるのマスター

    青函トンネルがこっちのルートだったら新幹線がここを走っていたわけだなあ

  16. とあるしいらのマスター

    MO青森達成の地、タイムアップの為この先はレーダーで。また来ます!

  17. とあるジュマーナのマスター

    下北半島の沖合い、
    靄で半島が霞んで見えます。
    電波4G、、寒いけど外にでてます。
    ポチすると、大湊線の↓の駅。

  18. とある更科瑠夏のマスター

    シャル砲2501駅目

  19. とあるせとらのマスター

    駅からすぐの防風林、幹が湾曲していたり、陸側に斜めに生えている事が確認出来ます。海からの風がかなり強いんでしょうね。

  20. とあるひとはのマスター

    横浜の集落を抜け、津軽半島の高い山が対岸に見えはじめました。海の手前には田んぼが広がり、発電用風車がゆったり回っています。