青森県
大湊
おおみなと
駅に訪れた人数
15814
ピックアップ
  1. とあるレーノのマスター

    出張で2ヶ月滞在しました。
    ありがとう大湊!

  2. とあるそらのマスター

    恐山にお邪魔しました。全国探してもこんな光景はなかなかないです。亡くなった方に会える場所として有名ですが、この絶景を楽しむ目的で訪れるのも悪くないと思います。大湊線の旅のお供にお勧めです。

駅ノート
  1. とあるひょうこのマスター

    念願の恐山です。

  2. とあるそらのマスター

    恐山にお邪魔しました。全国探してもこんな光景はなかなかないです。亡くなった方に会える場所として有名ですが、この絶景を楽しむ目的で訪れるのも悪くないと思います。大湊線の旅のお供にお勧めです。

  3. とあるレーノのマスター

    出張で2ヶ月滞在しました。
    ありがとう大湊!

  4. とあるあさひのマスター

    下風呂温泉にあるメモリアルロード、ちょっと前まで電車走ってたんじゃない?って感じもする鉄道遺構。今は下風呂らしく足湯も用意されたモニュメントになってます☆大間まで繋がってたら良かったのに〜^^;

  5. とあるクララのマスター

    この駅にて5010人目のマスターオブ青森達成!(レーダー使用)

  6. とあるシャルロッテのマスター

    大湊線制覇!

  7. とあるほこねのマスター

    シャル砲278(飛ばしてた)
    快速はしもきたで訪問
    本県の半島は大きいので移動だけでも思った以上に時間が必要
    車での訪問時大畑や大間はここからでも遠かったです
    山道の紅葉がすばらしかった記憶

  8. とあるあきらのマスター

    4829人目のMO青森になりました。

  9. とあるまやかのマスター

    シャル砲948発目着弾(╹◡╹)

  10. とあるルナのマスター

    MO青森記念。久しぶりに来ました。

  11. とあるシャルロッテのマスター

    こちらで
    マスオブ青森獲得デス♪

    廃線の難易度が高めですが
    七戸十和田付近で
    レーダー使いまくりです(結構前に)

    ありがとうございました

  12. とあるもくりのマスター

    下風呂温泉郷よりチェックイン。海峡の湯では硫黄の匂いがする熱い湯が楽しめます。また、未成線の大間線の遺構を利用した遊歩道があり、駅を模した足湯があり、こちらも絶景とともに楽しめます。

  13. とあるららのマスター

    「恐山温泉♨️古滝の湯」
    12時からん男湯に!少し白濁の硫黄臭い♨️らしい泉質は薬師の湯と同じ。加水湯船は手前・奥共に42度前後。少し休憩挟んで窓からん見える観音菩薩?石像を眺めていると心が落ち着く♪

  14. とあるららのマスター

    『恐山霊場』参拝記念♪
    ・開放感抜群
    ・積石&風車〇っぱい
    ・岩ゴツゴツ時々黄色
    ・硫黄臭~い
    ・別府「鍋山の湯♨️」っぽい!?
    ・熊出没注意w
    ・赤池地獄が赤くない!!
    ・湖(極楽浜)綺麗
    って感じ

  15. とあるあきらのマスター

    恐山に来ました(*'▽'*)殺生石の場所と似てゴツゴツの岩や硫黄の匂いがうおぉ....(´-ω-`)湖、山の景色はすごくよかったです〜!(*´◒`*)

  16. とあるみなゆきのマスター

    4390人目のマスオブ青森獲得です。(⁠^⁠^⁠)v

  17. とあるセリアのマスター

    大湊駅で、マスターオブ青森の称号を頂きました。
    ありがとうございました。
    #駅メモ

  18. とあるこなたのマスター

    子供の頃、ぬーべーで知った恐山。大人になって
    訪問。大人700。山というか寺の中を歩く。簡易な温泉があって入れる。窓が開け放たれているので外から見えるけど。

  19. とあるいちほのマスター

    日本三大霊場のひとつ恐山菩薩寺へ行った後、大湊駅近くで一泊しました(´ω`*)これから渡道する予定です♪

  20. とあるケイのマスター

    恐山
    雨の中でしたが独特な景観と植生に圧倒されました。霧から雨と天候は味方してくれませんでしたが湖そしてそこから流れる三途の川の色も独特で面白かったです。