奈良県
薬水
くすりみず
ピックアップ
-
とあるるるのマスター
あ、ここにあった!…薬水液
駅ノート
-
とあるららのマスター
かもきみの湯には大和八木から特急301系統に乗るのが一番簡単なアクセス方法です。寝過ごすと十津川・新宮に行ってしまうトラップあります。
-
とあるららのマスター
吉野に行く元気が無かったので、代わりに『かもきみの湯』に。多分加水消毒循環してますが、施設の規模を考えたら致し方無し。でも、お風呂の種類も豊富だし、貸しタオルもある。温まって疲れもとれたしOKです。
-
とあるるるのマスター
あ、ここにあった!…薬水液
-
とあるるるのマスター
シャル砲着弾地巡り成功。
-
とあるるるのマスター
シャル砲第214弾目着弾です。
-
とあるなるのマスター
かもきみの湯からアクセス。全体的に広々しててGood。ハイキングの疲れが癒やされます。
-
とあるミナトのマスター
薬になる水が流れてる
-
とあるふみかのマスター
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
-
とあるこはなのマスター
シャル5048駅目
-
とあるしぐれのマスター
ウチのリトがここに逃げ込んじゃったようで…(25跳び目)
-
とあるゆめののマスター
薬水のひとりごと
-
とあるみやびのマスター
今日、駅メモプレーヤー何人同じ電車乗っとんねん!
駅到着時間についでにコンボきめてくなよ!でんこがかわいそうでしょ! -
とあるコヨイのマスター
ついで。この薬水拱橋を過ぎて暫く歩くと、民家の庭先に、地名の由来となった『薬水の井戸』があります。ご厚意で美味しいお水をいただきます。隣の福神駅までは、普通に歩いて約30分。秋風が心地よいお散歩。
-
とあるコヨイのマスター
当駅の吉野方すぐ小さな橋を渡ります。この『薬水拱橋(くすりみずきょうきょう)』は、煉瓦造で独特の構造を持ち、土木遺産に指定されています。旧街道で下を通ると、美しい意匠に見惚れます。来て良かった。必見。
-
とあるルナのマスター
シャル飛びNo.755❣️
-
とあるいちごのマスター
当駅、200回目のアクセスを達成しました!
23人目でした。
現在、貢献ランキング第3位、累積メモリー第11位。 -
とあるルナのマスター
シャル飛びNo.673❣️
-
とあるルナのマスター
シャル飛びNo.540❣️
-
とあるゆめののマスター
シャルロッテ弾着!(^-^)/
-
とあるからんのマスター
隣の大都会と比べてめちゃくちゃ秘境