青森県
驫木
とどろき
駅ノート
-
とあるアビーのマスターウマ娘フィギュアあったのは、轟木ではなく驫木だからか?これくらいしか思い当たる節がない。
-
とあるアビーのマスターホームには日時計と夕焼け暦を設置し、月によって日が沈む方角が分かる仕掛け。ちょうど日が傾きかけたタイミングで(想定通り)、雲の隙間から光がさす幻想的な光景が見れた。15:27で離脱しました。
-
とあるアビーのマスター対向ホーム一面に木造駅舎が建つ。中は細長いが広く感じ、ベンチの他に除雪道具と駅ノート。あと色々貼られた掲示板に何故かウマ娘のフィギュア。ホーム対面は日本海で、常に波音が耳に届く。
-
とあるアビーのマスター風合瀬から折り返して一駅、念願の驫木に初めての下車。45分ほど滞在します。
-
とあるルナのマスターシャル8111駅目
-
とあるアビーのマスターキリ番5600駅目はこちらでした!
秘境駅好きとしては嬉しいですね^ ^いつか下車して訪問したい… -
とあるみずかのマスター轟じゃないんだ
-
とあるレイカのマスター難読…
馬が〜って由来やとしたら、なんで木? -
とあるアビーのマスター今回も「リゾートしらかみ」で通過。降りることが出来るのは果たして何時になるのか…
-
とあるルナのマスターシャル7067駅目
-
とあるメロのマスター馬三つでもとどろく
-
とあるなつめのマスターしゃる
-
とあるおとめのマスターとどろき、桃の木、山椒の木()
-
とあるルナのマスターシャル5918駅目
-
とあるなるのマスターとどろきってちょっとこわいふいんき(なぜかへんかんできない)
-
とあるルナのマスターシャル5123駅目
-
とあるアビーのマスター風合瀬に続き、こちらも同じく降りてみたい駅。駅巡りしてる人が一人いたが、バスには乗らず。
-
とあるシズのマスターなんかかっこいい…
-
とあるなよりのマスター2度目のシャル訪問
-
とあるななのマスター車車車。車三つで轟です。