三重県
海山道
みやまど
駅に訪れた人数
44172
ピックアップ
  1. とあるあさひのマスター

    「う」はどこに行った?

駅ノート
  1. とあるきっかのマスター

    シャル8873駅目

  2. とあるまやかのマスター

    ガガントス

  3. とあるショコラのマスター

    難読漢字シリーズ!近鉄名古屋線の「海山道(みやまど)駅」。読みやすい漢字にも関わらず、素直に読めません。近くの神社(稲荷)がその名前の由来みたいです…ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ

  4. とあるありすのマスター

    海原雄山道へシャル飛び
    「女将を呼べぇぃ!」

  5. とあるあさひのマスター

    「う」はどこに行った?

  6. とあるアリアナのマスター

    シャル

  7. とあるシャルロッテのマスター

    シャル着弾

  8. とあるあまねのマスター

    みゃーまど

  9. とあるありすのマスター

    う…海山道

  10. とあるあおねのマスター

    海道 山道 合体!

  11. とあるルナのマスター

    塩浜街道沿いの定食屋「たく味」、安くてうまいです。あごだしからあげがおすすめ。

  12. とあるニナのマスター

    にゃんぱすー

  13. とある更科瑠夏のマスター

    シャル飛び^ ^

  14. とあるきっかのマスター

    シャル5143駅目

  15. とあるららのマスター

    駅前にある海山道神社ですが、実はその横にある『洲崎濱宮神明神社』の境内社というのは、下車して初めて知りました。建屋の色使いが派手気味なのは、徳川家に縁がある影響かな? 平安時代は駅付近が海岸線らしい。

  16. とあるいおりのマスター

    ฅ^•ω•^ฅ
    みゃーまど!
    #猫の日

  17. とあるマオのマスター

    2度目のシャル訪問

  18. とあるマオのマスター

    シャル初訪問

  19. とあるみちるのマスター

    駅西口の目の前に海山道神社があります。
    海でも山でも道を切り開いて宝を運んでくださる、海山道開運稲荷さまが祀られており、商売繁盛、交通・海上・旅行安全、受験合格、就職出世成功などのご利益があるそうです

  20. とあるほこねのマスター

    「う」ぬき