大阪府
浜寺公園
はまでらこうえん
駅に訪れた人数
38558
路線
ピックアップ
  1. とあるにこのマスター

    旧駅舎は有名、1960年代初めまでは海水浴場で有名だった。

駅ノート
  1. とあるこなたのマスター

    シャル9991駅目

  2. とあるメロのマスター

    リトの逃走2511回目!498kmの大、大逃走でした!

  3. とあるこはなのマスター

    1番・2番のりば現行線の最期の訪問。長い時間、長居できるような空間でとても良きでした!

  4. とあるにこのマスター

    旧駅舎は有名、1960年代初めまでは海水浴場で有名だった。

  5. とあるヒメギのマスター

    待合室が木造でレトロ! これは、駅舎改築前からの名残かな? 屋根や柱も見ると年季入ってる。

  6. とあるヒメギのマスター

    阪堺電車に対して完全並行の南海電車に乗ってみた。浜寺公園の2駅手前まで高架なので、阪堺とは数百メートルしか離れてないのに、車窓がまるで違う(笑)

  7. とあるヒメギのマスター

    明治40年竣工の木造の旧駅舎の佇まいがイイ! この地がかつてはリゾート地で、鉄道が特別だった時代を彷彿とさせる。それに対する新駅舎の倉庫のような殺風景さ。旧駅舎を際立たせるために、わざとかな?

  8. とあるベアトリスのマスター

    1.2番ホームの待合室はとてもレトロ

  9. とあるきららのマスター

    3度目のシャル訪問

  10. とあるリトのマスター

    阪堺電車乗り換えするために来たけど、駅が古くて佇まい最高っ♪ 古い駅舎を再利用したカフェも気になるゾ。

  11. とあるコミュのマスター

    シャル砲5598駅目 2回目

  12. とあるコミュのマスター

    シャル砲5392駅目

  13. とあるせいらんのマスター

    ハマジ

  14. とあるもえのマスター

    智商捉急

  15. とあるきららのマスター

    2度目のシャル訪問

  16. とあるせとらのマスター

    阪堺線の浜寺駅前に来たついでに歩いて駅まで移動してチェックイン。

  17. とあるみろくのマスター

    浜寺公園駅。昔の駅舎がステキです。

  18. とあるもえのマスター

    天橋立とのダブルアクセスで浜寺公園へシャル飛び9分。
    (´∀`=)

  19. とあるしぐれのマスター

    ウチのリトがここに逃げ込んじゃったようで…(79跳び目)
    息子が小さい頃はよく公園に連れてきました

  20. とあるからんのマスター

    浜でラッコ上