京都府
石清水八幡宮
いわしみずはちまんぐう
駅に訪れた人数
63645
路線
ピックアップ
  1. とあるルナのマスター

    さくら出会い感展望塔は大雨の時は何故か濡れます、注意

  2. とあるリズのマスター

    桜イベントは天満橋・造幣局の桜の通り抜けで締めるつもりで、背割堤のさくらまつりは諦める事にしたが、時間が余ったので京阪本線・特急をぶっ飛ばして訪れる。
    曇り空が残念ではあるが、こちらも満開盛り。

  3. とあるノアのマスター

    放送装置の都合上、発車メロディが使用停止になりました

駅ノート
  1. とあるノアのマスター

    放送装置の都合上、発車メロディが使用停止になりました

  2. とあるリトのマスター

    リト47駅目

  3. とあるめぐるのマスター

    なぜだろうか
    うちのシャルロッテがよく着弾してるような気がする…
    数えてはいない

  4. とあるリトのマスター

    リトちゃん922回目の逃亡先。

  5. とあるさいかのマスター

    ウチのシャル砲が失礼しました(通算945回目)

  6. とあるルナのマスター

    さくら出会い感展望塔は大雨の時は何故か濡れます、注意

  7. とあるあおねのマスター

    シャル砲105駅目着弾

  8. とあるルナのマスター

    『さくらであい館 展望塔』
    入場料300円。上から見下ろす背割堤の桜が…まるで”伊勢海老”のようだったw 愛宕山、比叡山など山々はじめ、眼下に鉄橋を渡る京阪電車、木津川と宇治川も見下ろすことができた♪

  9. とあるルナのマスター

    『背割堤の桜並木』
    満開!✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
    時々
    桜吹雪…
    石畳通路の両脇に桜が〇っぱい!!! 鴨西通沿いの桜並木とはスケールが違う(;゚Д゚)! 時折舞う桜の花びらが◎…来て良かった♪

  10. とあるリズのマスター

    桜イベントは天満橋・造幣局の桜の通り抜けで締めるつもりで、背割堤のさくらまつりは諦める事にしたが、時間が余ったので京阪本線・特急をぶっ飛ばして訪れる。
    曇り空が残念ではあるが、こちらも満開盛り。

  11. とあるイムラのマスター

    背割堤の桜を見に来ました。石清水八幡宮駅から背割のゴール地点?まで往復約1万歩のいい散歩でした。

  12. とあるルナのマスター

    大山崎辺りからは背割堤の周辺を超えて宇治市内まで川沿いにサイクリングできます、ただ自動車は途中で通行止めになる場所があるので注意

  13. とあるルナのマスター

    背割り堤桜まつり4月5日から13日開催決定、詳しくはホームぺージをご覧ください

  14. とあるルナのマスター

    桜であい館では記念グッズとうどん、ソフトクリームなら売ってます

  15. とあるルナのマスター

    背割り堤横の建物の名前は桜であい館です、展望塔に登った感じでは京都競馬場ははっきり見えませんでした、天王山は見えます

  16. とあるルナのマスター

    背割り堤の道挟んだ横の一見道の駅に見える建物は単なるホールと休憩所です、注意、後ここには展望塔がありのぼると三川(木津、宇治、桂)合流、石清水八幡宮、京都競馬場、宇治市内がよく見えます

  17. とあるルナのマスター

    背割り堤、この駅から徒歩10分のところ淀方面の道路橋の中間にあります、桜の名所です、桜の時期は100円の協力金が入ります、あと1000円で、川下りボード乗れます

  18. とあるきっかのマスター

    シャルちゃんに導かれてお邪魔します♪

  19. とあるリズのマスター

    石清水八幡宮に初詣。
    駅前の旅館が解体中、あるはずの露店がない、おみくじの配置も変わっていると、昨年とは違う面持ち。
    初詣後は、焼そば、たい焼き、トルコ料理(?)のビリヤニを食す。
    御祝儀である。

  20. とあるガブリエラのマスター

    よく通るから別に飛ばなくてもいいところに、わりと飛んでいくシャル。
    (  ̄▽ ̄)