駅一覧

  1. 出町柳
    京都府
    • 京阪本線
    • 京阪鴨東線
    • 叡山電鉄叡山本線
    とあるひめのマスター

    日本最大級の古本市、下鴨神社納涼古本まつりにまた来ています 本日は天候に恵まれました 16日までです

    2025年8月14日
  2. 神宮丸太町
    京都府
    • 京阪本線
    • 京阪鴨東線
    とあるもえのマスター

    JGMRTMCにシャル飛び記念。(*´Д`*)

    2024年11月30日
  3. 三条(京都)
    京都府
    • 京阪本線
    • 京阪鴨東線
    とあるメロのマスター

    シャル砲4503弾目着弾!

    2025年7月2日
  4. 祇園四条
    京都府
    • 京阪本線
    とあるしいらのマスター

    『十日ゑびす大祭』 於:京都ゑびす神社 (初ゑびす) 2025年1月8日(水)~12日(日)

    2025年1月10日
  5. 清水五条
    京都府
    • 京阪本線
    とあるレーノのマスター

    2024.9.6シャル砲着弾地巡り成功してました。

    2024年9月8日
  6. 七条
    京都府
    • 京阪本線
    とあるもえのマスター

    七条!七条じゃないか!さっき新幹線から取れなかったあの七条! (シャル飛びも6分で終了。)

    2025年6月29日
  7. 東福寺
    京都府
    • JR奈良線
    • 京阪本線
    とあるひめのマスター

    先月の事ですが、京都国際優勝おめでとうございます

    2024年9月7日
  8. 鳥羽街道
    京都府
    • 京阪本線
    とあるレーノのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

    2025年2月11日
  9. 伏見稲荷
    京都府
    • 京阪本線
    とあるルナのマスター

    最近鳥豚骨がしんどいので醤油多めに切り替えてたけど醤油すらチャーシューがキツくなって来た。 量減らして代わりにモヤシでも入れるオプションが切実に欲しい。 これが歳を取ると言うことなのか…!?

    2025年7月27日
  10. 龍谷大前深草
    京都府
    • 京阪本線
    とあるみそらのマスター

    龍虎九代前不格差 今の虎と龍は…(野球の話とは言っていない)

    2025年7月6日
  11. 藤森
    京都府
    • 京阪本線
    とあるもえのマスター

    東京まで来てわざわざ藤森に飛んでいったシャル、23分キープして次の称号にリーチをかけた。 (*´Д`*)

    2025年5月18日
  12. 墨染
    京都府
    • 京阪本線
    とあるひめのマスター

    帰りにここ藤森神社の紫陽花祭りのアザラシを見に来ました 満開のアザラシが綺麗に咲いています

    2025年6月17日
  13. 丹波橋
    京都府
    • 京阪本線
    とあるナギサのマスター

    軽犯…たん、ばば、し〜 (# ・`д・´)9 コラッ!

    2025年7月28日
  14. 伏見桃山
    京都府
    • 京阪本線
    とあるレーノのマスター

    訂正です。 2024.10.9 17時56分 シャル砲着弾地巡り成功していました。

    2024年10月13日
  15. 中書島
    京都府
    • 京阪本線
    • 京阪宇治線
  16. 京都府
    • 京阪本線
    とあるルナのマスター

    淀城跡は公園になってて、與杼神社があります

    2025年4月25日
  17. 石清水八幡宮
    京都府
    • 京阪本線
    とあるルナのマスター

    さくら出会い感展望塔は大雨の時は何故か濡れます、注意

    2025年6月27日
  18. 橋本(京都)
    京都府
    • 京阪本線
    とあるみづほのマスター

    当駅でMO京都達成、6729人目でした

    2024年10月20日
  19. 樟葉
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるほこねのマスター

    くずはモールのSANZEN-HIROBAはいいですよ!懐かしさを感じれます。鉄道好きには最高でしょう。くずはモール行くなら絶対見るべきです。

    2024年11月27日
  20. 牧野
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるレーノのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

    2025年2月24日
  21. 御殿山
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるもえのマスター

    GTYにシャル飛び17分。 (*'ω'*)

    2024年9月9日
  22. 枚方市
    大阪府
    • 京阪本線
    • 京阪交野線
    とあるふみかのマスター

    水都くらわんか花火大会参加。 19:30打ち上げ前に会場入り出来たが、案の定の人だかり。 この群衆が一気に帰りはじめたら?! フィナーレは帰路にて鑑賞。 それでも、渋滞に巻き込まれたんですけど。

    2024年9月15日
  23. 枚方公園
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるねものマスター

    この駅におるんか俺のとこに飛んでくるやつ

    2025年8月24日
  24. 光善寺
    大阪府
    • 京阪本線
  25. 香里園
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるもえのマスター

    あら?位置飛びかと思ったらシャル飛びしてたんか記念。 ( ・Д・)

    2025年1月7日
  26. 寝屋川市
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるもえのマスター

    今年2度目のシャル飛びで1時間34分。おおむね授業1コマ分。 (〃ω〃)

    2024年9月19日
  27. 萱島
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるやまとのマスター

    駅ホームを貫く御神木の萱島神社だけでなく京阪トップ商店街も有名です

    2025年1月3日
  28. 大和田(大阪)
    大阪府
    • 京阪本線
  29. 古川橋
    大阪府
    • 京阪本線
    とある白井黒子のマスター

    一生無理な気がしてきましたが、GM目指してまた5年間頑張ろうと思います。

    2025年8月18日
  30. 門真市
    大阪府
    • 京阪本線
    • 大阪モノレール線
  31. 西三荘
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるなよりのマスター

    パナソニックの大きなビルができていた。

    2024年11月26日
  32. 守口市
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるレーノのマスター

    シャルロッテ砲 弾着観測 名古屋市内→守口市

    2025年7月24日
  33. 土居
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるひめのマスター

    駅間距離バグやろ(笑) って思うぐらい滝井との距離が近いです(笑)

    2025年2月19日
  34. 滝井
    大阪府
    • 京阪本線
  35. 千林
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるみろくのマスター

    千林駅にシャルロッテにて再度訪問しました‼️

    2025年7月9日
  36. 森小路
    大阪府
    • 京阪本線
  37. 関目
    大阪府
    • 京阪本線
  38. 野江
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるよしののマスター

    ケーキ屋さんやコインランドリーもそれぞれ2〜3軒あったかな 非常に住みやすそうな街だと感じました 京橋や淀屋橋へも数駅、JRを使えば新大阪、大阪まで1本で行けるし交通の便も良いですね

    2024年9月24日
  39. 京橋(大阪)
    大阪府
    • JR片町線(学研都市線)
    • JR大阪環状線
    • JR東西線
    • 京阪本線
    • OsakaMetro長堀鶴見緑地線
    とあるなるのマスター

    京阪の駅近くにある「リンカーン食堂」で一杯。とにかく安い!班ビール大瓶が390円!料理も種類が多く美味しい!立ち飲みだけど満足度高し!姉妹店でワシントン食堂もあります。超オススメ。

    2025年5月27日
  40. 天満橋
    大阪府
    • 京阪本線
    • 京阪中之島線
    • OsakaMetro谷町線
    とあるマーシャのマスター

    大川で花火やってるなう

    2024年10月13日
  41. 北浜(大阪)
    大阪府
    • 京阪本線
    • OsakaMetro堺筋線
    とあるマーシャのマスター

    北浜と天六は、ほぼ車内から取れません(T_T)

    2025年6月16日
  42. 淀屋橋
    大阪府
    • 京阪本線
    • OsakaMetro御堂筋線
    とあるにいなのマスター

    なんと言っても大川に架かる淀屋橋が重厚な造りで美しいです。ライトアップもなされ、夜は川面に映ります。 北側の大江橋、日銀の大阪支店などと共に結婚式の前撮影していることのある場所でもあります。

    2024年10月9日