駅一覧

  1. 出町柳
    京都府
    • 京阪本線
    • 京阪鴨東線
    • 叡山電鉄叡山本線
    とあるなるのマスター

    平安神宮から琵琶湖疏水沿い、賀茂川沿いわわ歩いて出町柳に到着。予約しておいた「ふたば」で名物豆餅と桜餅を購入。歩き疲れた体に和菓子が染み渡ります

    2025年4月5日
  2. 神宮丸太町
    京都府
    • 京阪本線
    • 京阪鴨東線
    とあるあさひのマスター

    JGMRTMCにシャル飛び記念。(*´Д`*)

    2024年11月30日
  3. 三条(京都)
    京都府
    • 京阪本線
    • 京阪鴨東線
    とあるあさひのマスター

    天六から三条に飛んで一分で轟沈。(。-∀-)

    2024年8月4日
  4. 祇園四条
    京都府
    • 京阪本線
    とあるからんのマスター

    『十日ゑびす大祭』 於:京都ゑびす神社 (初ゑびす) 2025年1月8日(水)~12日(日)

    2025年1月10日
  5. 清水五条
    京都府
    • 京阪本線
    とあるからんのマスター

    駅メモカレー紀行、ラ・カリーでエビのビスク+あさり出汁きのこポークキーマ。濃厚なだしの旨味とスパイスのハーモニー!京都でスパイスカレーとなると真っ先に言及すべき一軒だと思います。おいしゅうございました

    2024年9月16日
  6. 七条
    京都府
    • 京阪本線
    とあるせつかのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功

    2025年1月26日
  7. 東福寺
    京都府
    • JR奈良線
    • 京阪本線
    とあるちとせのマスター

    先月の事ですが、京都国際優勝おめでとうございます

    2024年9月7日
  8. 鳥羽街道
    京都府
    • 京阪本線
    とあるせつかのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

    2025年2月11日
  9. 伏見稲荷
    京都府
    • 京阪本線
    とあるルナのマスター

    (ざつ旅見て陽はまた昇るに来ましたって人へ)(どのラーメン頼んでもヒヨらず課金して全部盛りするのです…)(自分は少食です、っての人以外はした方が満足感が段違いです)

    2025年5月1日
  10. 龍谷大前深草
    京都府
    • 京阪本線
  11. 藤森
    京都府
    • 京阪本線
    とあるあさひのマスター

    東京まで来てわざわざ藤森に飛んでいったシャル、23分キープして次の称号にリーチをかけた。 (*´Д`*)

    5時間前
  12. 墨染
    京都府
    • 京阪本線
    とあるちとせのマスター

    伏見五福巡りをしています 藤森神社は大行列です

    2025年1月2日
  13. 丹波橋
    京都府
    • 京阪本線
    とあるあさひのマスター

    三島から東京までシャル飛びキープで1時間14分。 (*´ω`*)

    2024年6月2日
  14. 伏見桃山
    京都府
    • 京阪本線
    とあるせつかのマスター

    訂正です。 2024.10.9 17時56分 シャル砲着弾地巡り成功していました。

    2024年10月13日
  15. 中書島
    京都府
    • 京阪本線
    • 京阪宇治線
  16. 京都府
    • 京阪本線
    とあるルナのマスター

    淀城跡は公園になってて、與杼神社があります

    2025年4月25日
  17. 石清水八幡宮
    京都府
    • 京阪本線
    とあるルナのマスター

    大山崎辺りからは背割堤の周辺を超えて宇治市内まで川沿いにサイクリングできます、ただ自動車は途中で通行止めになる場所があるので注意

    2025年3月31日
  18. 橋本(京都)
    京都府
    • 京阪本線
    とあるシャルロッテのマスター

    当駅でMO京都達成、6729人目でした

    2024年10月20日
  19. 樟葉
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるもぼのマスター

    くずはモールのSANZEN-HIROBAはいいですよ!懐かしさを感じれます。鉄道好きには最高でしょう。くずはモール行くなら絶対見るべきです。

    2024年11月27日
  20. 牧野
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるせつかのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

    2025年2月24日
  21. 御殿山
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるあすかのマスター

    ホームからも見える駅前のラーメンひふみはおすすめです。スープの種類も多く自分好みの味を見つけてください。あとチャーハンも絶品!

    2024年8月24日
  22. 枚方市
    大阪府
    • 京阪本線
    • 京阪交野線
    とあるふみかのマスター

    水都くらわんか花火大会参加。 19:30打ち上げ前に会場入り出来たが、案の定の人だかり。 この群衆が一気に帰りはじめたら?! フィナーレは帰路にて鑑賞。 それでも、渋滞に巻き込まれたんですけど。

    2024年9月15日
  23. 枚方公園
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるからんのマスター

    くわらんか花火大会めっちゃ良かった~速攻で帰りの電車にも乗れたからん♪

    2024年9月15日
  24. 光善寺
    大阪府
    • 京阪本線
  25. 香里園
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるあさひのマスター

    あら?位置飛びかと思ったらシャル飛びしてたんか記念。 ( ・Д・)

    2025年1月7日
  26. 寝屋川市
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるレーノのマスター

    ㊗️50000人達成!

    2024年6月29日
  27. 萱島
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるみそらのマスター

    萱島神社の御神木がホームを貫いてるのが見所ですね〜

    2024年6月8日
  28. 大和田(大阪)
    大阪府
    • 京阪本線
  29. 古川橋
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるあおねのマスター

    運転免許試験場まで行かないところに幣原(しではら)兄弟顕彰碑(幣原坦・喜重郎兄弟の生家跡)があります。弟の喜重郎は戦後二人目の内閣総理大臣。日本国憲法草案ができたところで退陣されました。

    2025年5月5日
  30. 門真市
    大阪府
    • 京阪本線
    • 大阪モノレール線
  31. 西三荘
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるなよりのマスター

    パナソニックの大きなビルができていた。

    2024年11月26日
  32. 守口市
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるレイカのマスター

    豊臣秀吉が作った文祿堤は有名ですぞ

    2024年12月16日
  33. 土居
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるナツミのマスター

    駅間距離バグやろ(笑) って思うぐらい滝井との距離が近いです(笑)

    2025年2月19日
  34. 滝井
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるさいかのマスター

    ウチのシャル砲が失礼しました(通算861回目)

    2025年4月6日
  35. 千林
    大阪府
    • 京阪本線
  36. 森小路
    大阪府
    • 京阪本線
  37. 関目
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるリンファのマスター

    0時付近は誰も来ないですね。1番線。

    2024年6月28日
  38. 野江
    大阪府
    • 京阪本線
    とあるエステルのマスター

    ケーキ屋さんやコインランドリーもそれぞれ2〜3軒あったかな 非常に住みやすそうな街だと感じました 京橋や淀屋橋へも数駅、JRを使えば新大阪、大阪まで1本で行けるし交通の便も良いですね

    2024年9月24日
  39. 京橋(大阪)
    大阪府
    • JR片町線(学研都市線)
    • JR大阪環状線
    • JR東西線
    • 京阪本線
    • OsakaMetro長堀鶴見緑地線
    とあるさいかのマスター

    京阪ホーム上もより市のフランクフルト、ようやくカレー味を食べる機会が。土日限定から常設になっていました。結構あとを引く辛さで美味しかったです。

    2025年3月15日
  40. 天満橋
    大阪府
    • 京阪本線
    • 京阪中之島線
    • OsakaMetro谷町線
    とあるマーシャのマスター

    大川で花火やってるなう

    2024年10月13日
  41. 北浜(大阪)
    大阪府
    • 京阪本線
    • OsakaMetro堺筋線
    とあるいさなのマスター

    ※くすりの道修町資料館 薬の神様をお祀りした少彦名神社の社務所ビル3Fにあり、道修町に関する様々な資料・パネルが展示されています。 →ここに行けば、道修町や薬に関する事が全て分かります。 自由見学OK

    2024年11月22日
  42. 淀屋橋
    大阪府
    • 京阪本線
    • OsakaMetro御堂筋線
    とあるレアのマスター

    なんと言っても大川に架かる淀屋橋が重厚な造りで美しいです。ライトアップもなされ、夜は川面に映ります。 北側の大江橋、日銀の大阪支店などと共に結婚式の前撮影していることのある場所でもあります。

    2024年10月9日