京都府
京都河原町
きょうとかわらまち
駅に訪れた人数
70529
ピックアップ
  1. とある三朝歌蓮のマスター

    KASUMI(新京極×蛸薬師)
    予約不可のお店。ドライフラワーが多いメルヘンチックな店内で、クリームソーダをいただきました。ランチも色々あって美味しそう…。月水金土日はモーニングもやってます。

  2. とあるもぼのマスター

    七代目麺家あくた川
    当駅徒歩4分。関西随一の本格横浜家系ラーメンのお店。クリーミーな豚骨醤油スープに、短めの中太麺がマッチ。お米も美味しい。関西では家系ラーメンはなかなか見かけないのでぜひ訪問したい。

  3. とあるにころのマスター

    喫茶店ソワレ
    ケーキとゼリーミルクをいただきました
    内装もメニューも昔ながらの喫茶店という感じ
    1948年開業ですが、今でも開業当時の雰囲気を大切にしているそう

駅ノート
  1. とある玉造彗のマスター

    『京都高島屋S.C.7階催会場』
    バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会
    9/23(火)~29(月)
    10:00~20:00
    (最終日は17:00閉場)
    約25店舗が出店
    どれも美味そう~(*´﹃`*)

  2. とあるぼたんのマスター

    阪急京都本線コンプ!231路線目でした!みやびはん!

  3. とあるもぼのマスター

    七代目麺家あくた川
    当駅徒歩4分。関西随一の本格横浜家系ラーメンのお店。クリーミーな豚骨醤油スープに、短めの中太麺がマッチ。お米も美味しい。関西では家系ラーメンはなかなか見かけないのでぜひ訪問したい。

  4. とあるにころのマスター

    徒歩2分の「京は抹茶でキメる」にて抹茶ソフトを
    注文後に抹茶をひいて入れるほとんど外国人観光客のお店
    苦味のきいた抹茶にソフトがマッチして美味い

  5. とあるこのはのマスター

    今年も五山送り火ライブ来ましたよー!
    昼なんで本当の送り火見物の人とブッキングしなくて楽!

  6. とあるレーノのマスター

    シャルロッテ砲 弾着観測
    名古屋市内→京都河原町

  7. とあるブラック指令のマスター

    最近フレスコで燻製マヨ大人買いしてるヤツがいる気がする…ただでさえ置いてる店少ないのに!

  8. とある三朝歌蓮のマスター

    KASUMI(新京極×蛸薬師)
    予約不可のお店。ドライフラワーが多いメルヘンチックな店内で、クリームソーダをいただきました。ランチも色々あって美味しそう…。月水金土日はモーニングもやってます。

  9. とある三朝歌蓮のマスター

    天丼まきの 京都寺町店
    外国人観光客だらけの店内で、天丼とお吸い物をいただきました。天ぷら山盛りの天丼を食べ進めると、出汁茶漬けセットを提供してくれます。天ぷらまきのとは違ってイカの塩辛は無し…。

  10. とある三朝歌蓮のマスター

    SHIN-SETSU(寺町京極商店街)
    クリームソーダとパンケーキならこちらへどうぞ。内装や小物がとても凝っている店内で、クリームソーダをいただく。ソーダの種類が多いのでコンプリートは困難です…

  11. とある吉田優子のマスター

    ワぁルドぉー!!! どうしちゃったの! 年1位で通ってるけど今日はビックリ! 良く分からない日本曲ばかり。 前も後ろも盛り上がってな…
    ま!そんなとこも好きだよー!! 次回は時が止まる楽しさを!

  12. とあるにころのマスター

    喫茶店ソワレ
    ケーキとゼリーミルクをいただきました
    内装もメニューも昔ながらの喫茶店という感じ
    1948年開業ですが、今でも開業当時の雰囲気を大切にしているそう

  13. とあるまふゆのマスター


    外はパリパリ、中はジューシーに焼かれた鶏肉に、ややドライなタイプのトマトカレーがかかってます。
    インドカレー屋さんのマサラカレーのような、非液体タイプのカレーですね。
    うまい! うますぎる!

  14. とあるきららのマスター

    祇園トラベルのすち子です。
    人名が店名のマツモトキヨシに
    ハンバーガーの老舗が
    マクドナルド

  15. とある三朝歌蓮のマスター

    永楽屋
    季節限定のレモンの雫氷と熱い煎茶(冷え対策)を注文。ふわふわ氷は頭が痛くならないし、クリームチーズソースやレモンシロップがむちゃ旨。レモンシロップは追加可能。是非一度ご賞味ください。

  16. とあるメロのマスター

    シャル砲4401弾目着弾!
    三度目です。

  17. とあるまふゆのマスター


    レアチーズケーキは、デンマーク産クリームチーズを使用した真っ白なケーキに、ブルーベリーソースがかかってます。
    そして京都の喫茶店のコーヒーはクリーム入り!(ブラックも選べます)

  18. とあるなるのマスター

    デジタル企画の阪急・JR西日本 京都2wayパスで、初めてQRコード乗車を体験しました。ネット購入するとフリー乗車対応のQRコードが発行されます。これはなかなか便利ですね。

  19. とある玉造彗のマスター

    【高瀬川沿いの桜】
    木屋町通り沿い桜並木名所♪
    ほぼ満開٭❀*٭❀.✿.❀*٭❀*
    風情もあり圧巻のスケール!
    観光客が〇っぱい〇っぱい!!!

  20. とあるあんずのマスター

    にゃんぱすー