-
とあるまやかのマスター
とりやす
駅近のテイクアウト焼鳥屋さん
注文してから焼いて頂けます(20分程)
焼きたてウマウマ焼鳥ゲットです
乗り換え待ち時間が長いとき等に
飲物(sake)類は斜め向かいのウェル蟹さんで~ -
とあるこはなのマスター
14:01発の代行バスで龍飛崎迄行って折り返してもホテルに間に合うので予定を変更して龍飛崎へ。
-
とあるまやかのマスター
とりやす
駅近のテイクアウト焼鳥屋さん
注文してから焼いて頂けます(20分程)
焼きたてウマウマ焼鳥ゲットです
乗り換え待ち時間が長いとき等に
飲物(sake)類は斜め向かいのウェル蟹さんで~ -
とあるこはなのマスター
14:01発の代行バスで龍飛崎迄行って折り返してもホテルに間に合うので予定を変更して龍飛崎へ。
-
とある北沢志保のマスター
駅の待合室内にSuica対応の自販機が2台あって助かりました
-
とあるしぐれのマスター
\カニだー/
-
とあるしいらのマスター
当駅でマスターオブ青森達成!
4447人目の獲得、43個目のMOでした。 -
とあるこなたのマスター
今日青春18きっぷでオプション使って函館から試しに回ってきました。辛いですが津軽線蟹田ー三厩は事実上廃線です。そのうち線路も撤去されます。代行バスで乗り継ぎは思ったほど悪くなかったです。
-
とあるハルカゼのマスター
続き 青春18きっぷ利用なら追加料金はかからない!無しでも500円です。事前予約は1週間前から60分まで可。各駅に停まる便は予約無しでも乗れるけど、ワゴン車だから限られる。わんタクで検索。
-
とあるハルカゼのマスター
(蟹田〜奥津軽いまべつ)まで移動に朗報!わんタクと定期便がある。しかし、ホームページに表記してされてないのもあるので、蟹田駅または奥津軽いまべつ駅で列車の降りる時間で間に合う便と言えば伝わりやすい!
-
とあるこなたのマスター
シャル
-
とあるシキネのマスター
代行バス大型ワゴン車なので予約した方が無難
大人の休日倶楽部パス期間だからか2台でもいっぱい
スーツケースとか止めといた方が無難
代行区間はせめてマイクロ走らせてくれればいいのに -
とあるグラフィリアのマスター
触れ合う方に書いたのですが、海峡線に四季島を走らせれば、青森から蟹田経由で奥津軽いまべつまで旅客を運べる気がします。
-
とあるなのかのマスター
北海道新幹線駅増やしたらどうだろう? 知内とか(笑)
-
とあるなのかのマスター
それは、北海道新幹線のダイヤ過密度を知ったうえでの発言かな? てか、普通列車は青函トンネル入らないから(笑)
-
とあるグラフィリアのマスター
新幹線の合間に、普通列車を走らせる余裕が無い(笑)
-
とあるなのかのマスター
線路は残るんだから、蟹田~奥津軽いまべつ(津軽二股ではなくて)間、列車運行すべし。それも、電車で!
-
とあるなのかのマスター
新小国信号所でしたか。失礼(^.^;
-
とあるなのかのマスター
青函トンネルへ繋がる部分までは貨物列車の運行もあるので、青函トンネルまでの線路そのものは残るし、中小国信号所(駅ではなくて)は残るんじゃないんでしょうか。
-
とあるグラフィリアのマスター
まだ、ここでアクセスしてませんが、いつかまたここに行ってみたい。
-
とあるまいのマスター
廃線になるらしーけど新小国信号場ってどうなるん?
-
とあるなのかのマスター
廃線確定は残念(T_T) 三厩までとは言わんが、奥津軽いまべつ駅に繋がる所まで復活できんかね。新幹線延びて一番割食ったの蟹田でしょ。以前は特急全停車だったのに(-_-;)