北海道
湯の川
ゆのかわ
駅に訪れた人数
23968
ピックアップ
  1. とあるべにかのマスター

    二日間よろしくお願いします〜

駅ノート
  1. とあるひょうこのマスター

    大間から!

  2. とあるべにかのマスター

    二日間よろしくお願いします〜

  3. とあるシャルロッテのマスター

    大間崎からチェックイン☆…って、最寄り北海道になるんですね^^;大湊より函館のほうが近いんだ…面白〜い!

  4. とあるあすかのマスター

    津軽海峡通過中
    右に大間
    左に函館
    大間原発と函館山展望台が見えるぞ!

  5. とあるアチャラのマスター

    大間からチェックイン

  6. とあるしいらのマスター

    函館空港からチェックイン‼︎

  7. とあるりんごのマスター

    シャル砲15発目?

  8. とある雪華綺晶のマスター

    函館空港から

  9. とあるゆきのマスター

    大間崎からチェックインでした。恐山経由で来ましたが下北半島は楽しい!魚喰いの大間んぞくで3色マグロ丼と今が旬のウニをいただきましたよ。口に入れればとろける…素材のみで充分な美味しさ( ᎔˘꒳˘᎔)️♡

  10. とあるギンカのマスター

    函館空港にて、飛行機が遅延とのことで空港内で使えるお食事券を貰いました。
    別に急いではいませんが、こういう心遣いはありがたい。サッポロクラシックを飲みました。朝から飲んでばっかり!

  11. とあるギンカのマスター

    駅前は湯倉神社にお参り。神兎の押印がされた御朱印をいただきました。
    賽銭箱には大黒様と兎の木彫り像。神兎の像を撫でて飛躍を祈願。境内の桜の花が手水鉢に浮かび花筏。温泉はまた来た時に…!

  12. とあるなるのマスター

    丘珠空港から函館空港に到着。丘珠空港を離陸するとバンクして札幌市内上空を飛行するので、夜景が最高でした!これはオススメのフライトです。

  13. とあるほたるのマスター

    久しぶりに帰って来たよ〜

  14. とあるほたるのマスター

    湯倉神社
    駅前すぐ!大きな鳥居が駅から見えます。湯の浜温泉発祥の地!
    お湯もいただいたのでご挨拶してきました〜

  15. とあるメロのマスター

    電停すぐの湯倉神社。
    こちらのおみくじは、イカの形をした「イカすおみくじ」。おみくじの文章は北海道弁。北海道名物についての神託も載ってます。私はホタテのバター醤油焼きを食べれば幸せになれるようです。

  16. とあるしぐれのマスター

    湯倉神社に再訪。撫でうさぎや竹林の白うさぎ、御朱印帳もうさぎに溢れてますね♪あとイカ。御朱印を頂くと湯の川温泉の入浴剤も頂けるのが嬉しいです。

  17. とあるかみのやま庵のマスター

    当駅にて天下統一です。フライトだと2時間弱と意外と早い。遅発して途中風に乗って定刻に到着でした

  18. とあるメロのマスター

    シャル砲3911弾目着弾!
    五度目です。

  19. とあるゆめののマスター

    大間岬と函館空港の2つの県からチェックイン可能な稀有な駅ですね。またね北海道!

  20. とあるなるのマスター

    宿は12時から
    チェックイン可
    建物、設備は渋いですが
    温泉は酸性明礬緑礬泉が
    24時間オーバーフローで
    素晴らしいです
    寝て入っての繰り返し
    食事も多すぎる海の幸で
    美味かったです