-
とあるゆうりのマスター
いや、どつきませんよ…
-
大町(北海道)
- 函館市電5系統
Angelique Voyageにて賞味期限30分のクレープを食す(っ⸝⸝>⤚<⸝⸝)いちごのクリームブリュレ♪焦がしカラメルのサクサクとカスタードもっちもちの皮の相性が抜群!!混雑必至並ぶ価値あり
-
末広町(北海道)
- 函館市電5系統
マイカーの通行規制が解除される夜10時に標高334mの函館山に今回は初めての夜景を見にやって来ました! 天気も良く100万ドルの夜景を楽しむことができ満足!
-
十字街
- 函館市電2系統
- 函館市電5系統
五島軒にてカニクリームコロッケセットを食す(*'ч'* ) カニの存在感がバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ボルシチも付いてきます♪♪カレーのクリーミー&ちょっぴりスパイシーナッツも相性抜群♡
-
とあるゆうりのマスター
いや、どつきませんよ…
-
とある各務原なでしこのマスター
函館どつく付近の赤煉瓦倉庫は観光地化されていないからとても静かです⭐️
カフェもショップもありませんが媚びない飾らないありのままの姿に本物だけが見せる圧倒的な存在感や迫力を感じました! -
とあるみちるのマスター
マジでどつく5 秒前
-
とあるコミュのマスター
どつく?なんでやねん!
-
とあるギンカのマスター
幸坂を登り、山上大神宮にお参り。御朱印をいただきました。
龍馬と親類関係にあった人物が神職を担ったそう。その名の通り山の上にあり、鳥居越しに港が一望できます。青空と海の大パノラマが堪能できました。 -
とあるひめのマスター
函館どつくお前
-
とあるつばさのマスター
シャルロッテ砲第14号
-
とあるあすかのマスター
函館山観光の後夜の8時過ぎに来訪。もっとこうどつきまわす感じの観光施設バリバリのパリピでバイオレンスなエリアを想像していたのですが、実際は少し寂しさも感じる静かな市電の終着駅でした。
-
とあるルナのマスター
雪のちらつく港町…良い景色でした
自衛隊の艦がどつく入りしてたみたいですね
またいつか! -
とあるルナのマスター
ここで函館市電コンプリーです
-
とあるもみじのマスター
函館どつく前にて、400路線制覇です♪ヽ(´▽`)/
-
とあるみずかのマスター
『厳島神社』
停留所近くの神社でさいかイベントの旅の無事をお願いしました。( ꈍᴗꈍ)これから、いさりび鉄道に乗っての旅が始まります♪ -
とある桜島麻衣のマスター
にゃんぱすー どつかれに私が来た
-
とあるニャッシュのマスター
どつかれました〓
-
とあるしいらのマスター
どう読んでも何回みてもやはり、函館どつく前…
どうして大きい「つ」になったのだろう… -
とあるなるのマスター
電停から少し歩いた埠頭で停泊してある船を眺める。駆逐艦?も停泊してました。天気が良いし人もいないので、のんびりできますね。
-
とあるシズのマスター
どつかれる…
-
とあるつむぎのマスター
明日の観光に備えて今日中に市電乗り潰しを敢行。
ここにて終了ですが、多分明日また来るな… -
とあるダッチューのマスター
函館で怒突前なんですね!
-
とあるみそらのマスター
函館でどつく前
#一文字足したら大惨事